大気水圏科学(A)
セッション小記号大気科学・気象学・大気環境
セッションIDA-AS07
タイトル和文成層圏・対流圏過程とその気候への影響
英文Stratosphere-troposphere Processes And their Role in Climate
タイトル短縮名和文成層圏対流圏過程と気候
英文SPARC
代表コンビーナ氏名和文渡辺 真吾
英文Shingo Watanabe
所属和文国立研究開発法人海洋研究開発機構
英文Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology
共同コンビーナ 1氏名和文河谷 芳雄
英文Yoshio Kawatani
所属和文国立研究開発法人海洋研究開発機構
英文Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology
共同コンビーナ 2氏名和文関谷 高志
英文Takashi Sekiya
所属和文国立研究開発法人 海洋研究開発機構
英文Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology
共同コンビーナ 3氏名和文佐藤 薫
英文Kaoru Sato
所属和文東京大学 大学院理学系研究科 地球惑星科学専攻
英文Department of Earth and Planetary Science, Graduate School of Science, The University of Tokyo
発表言語JJ
スコープ和文成層圏・対流圏過程とその気候における役割(SPARC)は、世界気候研究計画 (WCRP)の主要プロジェクトの一つであり、気候形成・変動における成層圏・対流圏およびその間の相互作用の役割解明を主眼とし、大気化学と大気物理学との密接な連携を一大特徴とする。本セッションでは、近年の国際的動向を踏まえ、大気化学セッションとも密接に連携しながら、新しい大気科学のコミュニティ形成をめざす。成層圏と対流圏の両域に関わる様々な視点からの議論を歓迎する。
英文The Stratosphere-troposphere Processes And their Role in Climate (SPARC) is one of the major projects of the World Climate Research Programme (WCRP), and is characterized by its focus on chemical and dynamical coupling in the stratosphere and troposphere. In this session, we welcome presentations on various processes in the stratosphere and troposphere.
発表方法口頭および(または)ポスターセッション
学協会セッション(団体会員)公益社団法人日本気象学会,日本大気化学会
招待講演
  • 廣田 渚郎 (国立研究開発法人 国立環境研究所)
  • 木下 武也 (海洋研究開発機構)
  • 大野 宗祐 (千葉工業大学)
  • Danielache Sebastian (上智大学 理工学部 物質生命理工学科, 地球生命研究所)
  • 稲飯 洋一 (東北大学理学研究科大気海洋変動観測研究センター)
  • 納多 哲史 (京都大学大学院 理学研究科)
  • 野口 峻佑 (気象庁気象研究所)
時間 講演番号 タイトル 発表者 予稿原稿
口頭発表 5月23日 AM1
09:00 - 09:15 AAS07-01Hindcasts of the 2016 Disruption of the Stratospheric Quasi-biennial Oscillation渡辺 真吾予稿
09:15 - 09:30 AAS07-022016年QBO崩壊に対するエルニーニョと海氷の影響廣田 渚郎予稿
09:30 - 09:45 AAS07-03ENSO modulation of the QBO: Results from MIROC models with and without nonstationary gravity wave parameterization河谷 芳雄予稿
09:45 - 10:00 AAS07-04インドネシア・ベンクルのラジオゾンデ集中観測による大気重力波の研究木下 武也予稿
10:00 - 10:15 AAS07-05PANSY レーダーで観測された極域対流圏・下部成層圏における重力波の間欠性南原 優一予稿
10:15 - 10:30 AAS07-06中間圏および下部熱圏における潮汐波に伴うシア不安定による重力波の発生安井 良輔予稿
口頭発表 5月23日 AM2
10:45 - 11:00 AAS07-07Biopauseプロジェクト:成層圏における微生物捕獲実験大野 宗祐予稿
11:00 - 11:15 AAS07-08一次元光化学モデルによる工業化前産業硫化カルボニールとその展望Danielache Sebastian予稿
11:15 - 11:30 AAS07-09Seasonal characteristics of trace gas transport in the extratropical upper troposphere/lower stratosphere稲飯 洋一予稿
11:30 - 11:45 AAS07-10Stratosphere-troposphere exchange of ozone and carbon monoxide over the northern Pacific Ocean using two chemical reanalysis data sets席 浩森予稿
11:45 - 12:00 AAS07-11Climatological aspects of the accumulation of high potential temperature airmass just below the tropopause over the Aisan monsoon region徹 寺尾予稿
12:00 - 12:15 AAS07-12最終氷期最盛期実験における成層圏化学フィードバックによる寒冷化抑制納多 哲史予稿
口頭発表 5月23日 PM1
13:45 - 14:00 AAS07-13Modeling of gravitational separation using global atmospheric tracer transport modelDmitry Belikov予稿
14:00 - 14:15 AAS07-14全中性大気に対する最適なデータ同化システムの検討小新 大予稿
14:15 - 14:30 AAS07-15北半球冬季対流圏上層における東西波数2増幅事例の時間発展とその成層圏循環への影響原田 やよい予稿
14:30 - 14:45 AAS07-16北太平洋ジャイア振動と冬の北半球成層圏山崎 孝治予稿
14:45 - 15:00 AAS07-17成層圏突然昇温時の成層圏の気温構造と重力波特性角 ゆかり予稿
15:00 - 15:15 AAS07-182018年2月に発生した過去最大級の北極成層圏突然昇温について佐藤 薫予稿
講演番号 タイトル 発表者 予稿原稿
ポスター発表 5月23日 コア
AAS07-P01 日本中央南部における富士山と周辺の観測地点での層厚、地上観測、ゾンデ観測を用いた1965年から2016年までの気温のトレンドに関して 堤 之智 予稿
AAS07-P02 MERRA-2再解析データを用いた中間圏を含む中層大気の年々変動の解析 門 大貴 予稿
AAS07-P03 成層圏界面上昇イベントが下層大気循環に与える潜在的影響 野口 峻佑 予稿
AAS07-P04 Stratospheric age of air in NIES-TM and ACTM Hanh Thi Nguyen 予稿
AAS07-P05 Seasonal variation of Thorpe scale and energy dissipation rate derived from radiosonde observations at Syowa Station in the Antarctic 高麗 正史 予稿
AAS07-P06 南極における大気重力波のスーパープレッシャー気球観測 冨川 喜弘 予稿
AAS07-P07 Global microphysical simulations of stratospheric sulfate aerosols after explosive volcanic eruptions 関谷 高志 予稿
AAS07-P08 低オゾンイベント出現の温室効果ガス濃度依存性に関する化学気候モデルを用いたアンサンブル実験 秋吉 英治 予稿