大気水圏科学(A)
セッション小記号大気水圏科学複合領域・一般
セッションIDA-CG53
タイトル和文気候変動への適応とその社会実装
英文Adaptation for climate change and social implementation
タイトル短縮名和文気候変動適応
英文Climate Change Adaptation
代表コンビーナ氏名和文石川 洋一
英文Yoichi Ishikawa
所属和文海洋研究開発機構
英文JAPAN Agency for Marine-Earth Science and Technology
共同コンビーナ 1氏名和文渡邉 真吾
英文Shingo Watanabe
所属和文国立研究開発法人海洋研究開発機構
英文Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology
共同コンビーナ 2氏名和文大楽 浩司
英文KOJI DAIRAKU
所属和文防災科学技術研究所
英文National Research Institute for Earth Science and Disaster Resilience
発表言語JJ
スコープ和文気候変動による影響は台風や集中豪雨等をはじめとした自然災害リスクの増大、高温障害など農林水産業における品質・収量の悪化などがあり、今後ますます多様化・深刻化する可能性が予想されているため、これらの問題に対応することは喫緊の課題である。我が国でも「気候変動の影響への適応計画」が平成27年に策定され、気候変動の影響による被害を最小化あるいは回避し、持続可能な社会の構築を目指しており、今後地方自治体などに適応計画の策定の動きが広がっていくことが期待される。 本セッションでは科学的知見に基づいた適応策の検討、策定に必要な気候変動予測データの創出やリスク評価に関する講演を期待するとともに、ステークホルダーとの共創などその社会実装に関する課題についても議論を行いたい。
英文Adaptation for climate change is urgent issue since increasing risk of natural disaster, such as typhoon and heavy rain and harmful effect of high temperature on agriculture are expected. "National Plan for Adaptation to the Impacts of Climate Change" is formulated by Japan's government in 2015, in which the vision are given to build a secure, safe and sustainable society that is able to minimizing and avoiding damage. These actions to formulate the adaptation plan are expected to spread for local governments. In this session, the presentations are expected about simulation of climate change projection, evaluation of risk to contribute the formulation of adaptation plan, as well as the issue for social implementation such as co-design working with stakeholders.
発表方法口頭および(または)ポスターセッション
招待講演