セッション概要
 
固体地球科学(S)
セッション小記号 固体地球科学複合領域・一般(CG)
セッションID S-CG65
タイトル 和文 応力と地殻ダイナミクス
英文 Stress and Crustal Dynamics
タイトル短縮名 和文 応力と地殻ダイナミクス
英文 Stress and Crustal Dynamics
代表コンビーナ 氏名 和文 佐藤 活志
英文 Katsushi Sato
所属 和文 京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻
英文 Division of Earth and Planetary Sciences, Graduate School of Science, Kyoto University
メールアドレス k_sato@kueps.kyoto-u.ac.jp
共同コンビーナ 1 氏名 和文 今西 和俊
英文 Kazutoshi Imanishi
所属 和文 産業技術総合研究所
英文 National Institute of Advanced Industrial Science and Technology
メールアドレス imani@ni.aist.go.jp
共同コンビーナ 2 氏名 和文 大坪 誠
英文 Makoto Otsubo
所属 和文 産業技術総合研究所 地質情報研究部門
英文 National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST), Institute of Geology and Geoinformation
メールアドレス otsubo-m@aist.go.jp
共同コンビーナ 3 氏名 和文 加藤 愛太郎
英文 Aitaro Kato
所属 和文 東京大学地震研究所
英文 Earthquake Research Institute, University of Tokyo
メールアドレス akato@eri.u-tokyo.ac.jp
国際セッション開催希望 国際セッションとしての開催を希望しない
発表主要言語 日本語
スコープ 和文 地殻ダイナミクスを理解するためには,地殻の変形に加えて応力場とその時間発展を知る必要がある.地殻応力を知る手段としては,地震の発震機構解や露頭および岩石試料から得られる断層・岩脈・鉱物脈・マイクロクラックの方位データを用いた応力逆解析,ボーリング孔井で行われる原位置応力測定,方解石双晶やマイクロブーディン構造といった地質古応力計などが挙げられる.これらの方法論は,地震学や構造地質学,地盤工学などの各学問分野で開発・発展が遂げられてきた.本セッションは,地殻応力や地殻の運動・変形に関する各分野の研究成果と諸問題を共有するため,方法論的研究および応用事例研究の講演を募集し,地殻ダイナミクスについて総合的に議論する.また,地殻ダイナミクスに関する実験岩石力学や数値実験などの講演も歓迎する.
英文 Deformation and stress fields and their temporal changes are keys to understanding the Earth's crustal dynamics. Methods for estimating crustral stress state have been developed in each discipline such as seismology, structural geology and geotechnology. For example, the following methods are widely employed; stress tensor inversion techniques to analyze focal mechanisms of earthquakes, orientations of faults, dikes, veins and microcracks gathered from outcrops and hand specimens, in situ stress measurements in boreholes and paleopiezometers such as calcite twins and micro boudinages. For the purpose of discussing crustal dynamics, this session aims at sharing achievements and unsolved problems in studies of crustal stress and deformation interdisciplinarily. We welcome presentations of methodology, application, rock experiments, and numerical simulations.
発表方法希望 口頭および(または)ポスターセッション
招待講演 西川治(秋田大学)