※学会名,入力順は投稿者の入力状態のままです.
日本応用地質学会 | H-DS29 | 千木良 雅弘 | 湿潤変動帯の地質災害とその前兆 | 日本応用地質学会、日本地質学会 |
日本海洋学会 | A-CG05 | 山敷 庸亮 | ★Continental-Oceanic Mutual Interaction: Global-scale Material Circulation through River Runoff | 海洋学会・水文水資源学会(予定) |
日本火山学会 | H-SC25 | 青木 賢人 | 人間環境と災害リスク | 日本地理学会、火山学会、活断層学会、GIS学会、地質学会、第四紀学会、連合環境災害対応委員会 |
S-VC50 | 鈴木 雄治郎 | 火山噴火のダイナミクスと素過程 | 日本火山学会 | |
S-VC52 | 萬年 一剛 | 火山防災の基礎と応用 | 日本火山学会 | |
S-VC53 | 下司 信夫 | 火山とテクトニクス | 日本火山学会 | |
S-VC54 | 及川 輝樹 | 火山・火成活動とその長期予測 | 日本地質学会,日本火山学会 | |
S-VC51 | 藤光 康宏 | 火山の熱水系 | 日本地熱学会・日本火山学会・日本地球化学会 | |
S-VC55 | 青木 陽介 | 活動的火山 | 日本火山学会 | |
M-IS23 | 後藤 和久 | 津波堆積物 | 堆積学会,地質学会,地震学会,地理学会,第四紀学会,活断層学会,火山学会 | |
M-IS35 | 目代 邦康 | ジオパーク | 日本地質学会,日本地理学会,日本第四紀学会,日本地震学会,日本火山学会 |
形の科学会 | M-IS25 | 松岡 篤 | 遠洋域の進化 | 形の科学会 |
日本活断層学会 | H-SC25 | 青木 賢人 | 人間環境と災害リスク | 日本地理学会、火山学会、活断層学会、GIS学会、地質学会、第四紀学会、連合環境災害対応委員会 |
S-SS34 | 吾妻 崇 | 活断層と古地震 | 日本第四紀学会,日本地震学会,日本地質学会,日本活断層学会 | |
M-IS23 | 後藤 和久 | 津波堆積物 | 堆積学会,地質学会,地震学会,地理学会,第四紀学会,活断層学会,火山学会 |
日本気象学会 | U-04 | 小池 真 | 最新の大気科学:航空機による大気科学・地球観測研究の展開 | 日本気象学会 |
A-AS21 | 宮崎 和幸 | 成層圏過程とその気候への影響 | 日本気象学会、大気化学研究会、地球電磁気・地球惑星圏学会(調整中) | |
日本鉱物科学会 | S-CG61 | 角替 敏昭 | 岩石・鉱物・資源 | 日本鉱物科学会、資源地質学会、日本地質学会 |
日本地図学会 | M-TT41 | 小荒井 衛 | 地球惑星科学における地図・空間表現 | 日本地図学会 |
日本古生物学会 | B-PT24 | ジェンキンズ ロバート | 化学合成生態系の進化をめぐって | 日本古生物学会 |
B-PT25 | 本山 功 | 地球生命史 | 日本古生物学会 |
資源地質学会 | H-RE31 | 小出 仁 | 地球温暖化防止と地学(CO2貯留・利用,CO2-EOR,地球工学) | 東京地学協会,資源地質学会 |
S-RD45 | 星野 美保子 | 資源地質学の新展開: 地球環境変動と元素濃集 | 資源地質学会 | |
S-CG61 | 角替 敏昭 | 岩石・鉱物・資源 | 日本鉱物科学会、資源地質学会、日本地質学会 | |
日本地震学会 | H-DS27 | 林 豊 | 津波とその予測 | 日本地震学会 |
S-SS33 | 村瀬 雅之 | 地殻変動 | 日本測地学会/日本地震学会 | |
S-SS24 | 伊藤 喜宏 | 地震活動 | 日本地震学会 | |
S-SS26 | 仲西 理子 | 地殻構造 | 日本地震学会 | |
S-TT57 | 八木 勇治 | 地震観測・処理システム | 日本地震学会 | |
S-SS29 | 加瀬 祐子 | 地震発生の物理・震源過程 | 日本地震学会 | |
S-SS23 | 元木 健太郎 | 強震動・地震災害 | 日本地震学会大会・企画委員会 | |
S-SS25 | 竹内 希 | 地震予知 | 日本地震学会大会・企画委員会 | |
S-SS34 | 吾妻 崇 | 活断層と古地震 | 日本第四紀学会,日本地震学会,日本地質学会,日本活断層学会 | |
S-SS35 | 中原 恒 | 微動探査の近年の発展 | 地震学会強震動委員会,物理探査学会 | |
M-IS23 | 後藤 和久 | 津波堆積物 | 堆積学会,地質学会,地震学会,地理学会,第四紀学会,活断層学会,火山学会 | |
M-IS35 | 目代 邦康 | ジオパーク | 日本地質学会,日本地理学会,日本第四紀学会,日本地震学会,日本火山学会 |
日本情報地質学会 | M-GI37 | 豊田 英司 | 情報地球惑星科学と大量データ処理 | 情報地球惑星科学プロジェクト、日本情報地質学会 |
日本水文科学会 | A-CG35 | 山田 誠 | 陸海相互作用−沿岸生態系に果たす水・物質循環の役割− | 水文科学会, 地下水学会 |
A-HW28 | 知北 和久 | 流域の水及び物質の輸送と循環−源流域から沿岸域まで− | 水文科学会,地下水学会,陸水学会,土壌物理学会,第四紀学会など9学会 | |
A-HW27 | 林 武司 | 水循環・水環境 | 日本地下水学会,日本水文科学会,水文・水資源学会,日本地球化学会 | |
A-HW25 | 安原 正也 | 同位体水文学2014 | 日本水文科学会 | |
A-HW26 | 安原 正也 | 都市域の地下水・環境地質 | 日本水文科学会 |
水文・水資源学会 | A-HW30 | 谷 誠 | 水文学における変化・発達の視点 | 水文・水資源学会 |
A-HW27 | 林 武司 | 水循環・水環境 | 日本地下水学会,日本水文科学会,水文・水資源学会,日本地球化学会 | |
A-CG05 | 山敷 庸亮 | ★Continental-Oceanic Mutual Interaction: Global-scale Material Circulation through River Runoff | 海洋学会・水文水資源学会(予定) |
生態工学会 | H-CG38 | 富田ー横谷 香織 | 惑星と閉鎖生態系における生物のシステム―微生物からヒトまで | 生態工学会 |
日本雪氷学会 | A-CC31 | 鈴木 啓助 | 雪氷学 | (公社)日本雪氷学会 |
A-CC32 | 川村 賢二 | 氷床・氷河コアと古環境変動 | 日本雪氷学会 |
日本測地学会 | S-GD21 | 高島 和宏 | 測地学一般 | 日本測地学会 |
S-GD22 | 今西 祐一 | 重力・ジオイド | 日本測地学会 | |
S-TT59 | 山之口 勤 | 合成開口レーダー | 日本測地学会、日本リモートセンシング学会 | |
S-SS33 | 村瀬 雅之 | 地殻変動 | 日本測地学会/日本地震学会 |
大気化学研究会 | A-AS21 | 宮崎 和幸 | 成層圏過程とその気候への影響 | 日本気象学会、大気化学研究会、地球電磁気・地球惑星圏学会(調整中) |
A-AS22 | 竹川 暢之 | 大気化学 | 大気化学研究会、他5学協会 |
日本堆積学会 | H-SC26 | 白井 正明 | ダム堆積物問題(堆砂と排砂)に対する地球科学的アプローチ | 日本第四紀学会 日本堆積学会 |
H-CG37 | 山口 直文 | 堆積・侵食・地形発達プロセスから読み取る地球表層環境変動 | 日本堆積学会、日本地質学会 | |
M-IS23 | 後藤 和久 | 津波堆積物 | 堆積学会,地質学会,地震学会,地理学会,第四紀学会,活断層学会,火山学会 |
日本第四紀学会 | A-HW28 | 知北 和久 | 流域の水及び物質の輸送と循環−源流域から沿岸域まで− | 水文科学会,地下水学会,陸水学会,土壌物理学会,第四紀学会など9学会 |
H-QR23 | 宮内 崇裕 | ヒト-環境系の時系列ダイナミクス | 日本第四紀学会 | |
H-SC26 | 白井 正明 | ダム堆積物問題(堆砂と排砂)に対する地球科学的アプローチ | 日本第四紀学会 日本堆積学会 | |
H-SC25 | 青木 賢人 | 人間環境と災害リスク | 日本地理学会、火山学会、活断層学会、GIS学会、地質学会、第四紀学会、連合環境災害対応委員会 | |
S-SS34 | 吾妻 崇 | 活断層と古地震 | 日本第四紀学会,日本地震学会,日本地質学会,日本活断層学会 | |
M-IS23 | 後藤 和久 | 津波堆積物 | 堆積学会,地質学会,地震学会,地理学会,第四紀学会,活断層学会,火山学会 | |
M-IS35 | 目代 邦康 | ジオパーク | 日本地質学会,日本地理学会,日本第四紀学会,日本地震学会,日本火山学会 |
日本地下水学会 | A-CG35 | 山田 誠 | 陸海相互作用−沿岸生態系に果たす水・物質循環の役割− | 水文科学会, 地下水学会 |
A-HW28 | 知北 和久 | 流域の水及び物質の輸送と循環−源流域から沿岸域まで− | 水文科学会,地下水学会,陸水学会,土壌物理学会,第四紀学会など9学会 | |
A-HW27 | 林 武司 | 水循環・水環境 | 日本地下水学会,日本水文科学会,水文・水資源学会,日本地球化学会 |
日本地球化学会 | A-HW27 | 林 武司 | 水循環・水環境 | 日本地下水学会,日本水文科学会,水文・水資源学会,日本地球化学会 |
S-GC56 | 下田 玄 | 固体地球化学・惑星化学 | 日本地球化学会 | |
S-VC51 | 藤光 康宏 | 火山の熱水系 | 日本地熱学会・日本火山学会・日本地球化学会 | |
M-TT42 | 横山 祐典 | 地球化学の最前線:先端的手法から探る地球像 | 日本地球化学会 |
地球環境史学会 | M-IS30 | 山田 和芳 | 古気候・古海洋変動 | 地球環境史学会 |
地球電磁気・地球惑星圏学会 | P-EM27 | 徳丸 宗利 | 太陽圏・惑星間空間 | SGEPSS |
P-CG38 | 今村 剛 | 惑星大気圏・電磁圏 | SGEPSS | |
P-EM06 | 山本 衛 | ★Study of coupling processes in Sun-Earth system with large radars and large-area observations | SGEPSS共催 | |
P-EM28 | 中野 慎也 | 磁気圏-電離圏結合 | 地球電磁気・地球惑星圏学会 | |
P-EM04 | Summers Danny | ★New Perspectives on Earth's Inner Magnetosphere | 地球電磁気・地球惑星圏学会 | |
P-EM36 | 大塚 雄一 | 大気圏・電離圏 | 地球電磁気・地球惑星圏学会 | |
P-EM37 | 三好 由純 | 磁気圏構造とダイナミクス | 地球電磁気・地球惑星圏学会 | |
P-EM08 | 片岡 龍峰 | ★Space Weather and Space Climate | 地球電磁気・地球惑星圏学会 | |
P-EM09 | 塩川 和夫 | ★VarSITI - Variability of the Sun and Its Terrestrial Impact | 地球電磁気・地球惑星圏学会 | |
P-CG11 | 松岡 彩子 | ★Instrumentation for space science | 地球電磁気・地球惑星圏学会 | |
P-EM07 | 佐藤 光輝 | ★Lightning and TLEs and Their Effects on the Lower and Middle Atmosphere | 地球電磁気・地球惑星圏学会(SGEPSS) | |
P-PS23 | 諸田 智克 | 月の科学と探査 | 月科学研究会, SGEPSS(地球電磁気・地球惑星圈学会) | |
P-PS26 | 出村 裕英 | 来たる10年の月惑星探査に向けた構想と戦略 | 日本惑星科学会、地球電磁気・地球惑星圏学会 | |
A-AS21 | 宮崎 和幸 | 成層圏過程とその気候への影響 | 日本気象学会、大気化学研究会、地球電磁気・地球惑星圏学会(調整中) | |
S-EM36 | 山崎 健一 | 電気伝導度・地殻活動電磁気学 | 地球電磁気・地球惑星圏学会 | |
S-EM37 | 櫻庭 中 | 地磁気・古地磁気・岩石磁気 | 地球電磁気・地球惑星圏学会 |
日本地形学連合 | H-GM22 | 島津 弘 | 地形 | 日本地形学連合 |
H-GM02 | 島津 弘 | ★Geomorphology | 日本地形学連合 |
日本地質学会 | H-SC25 | 青木 賢人 | 人間環境と災害リスク | 日本地理学会、火山学会、活断層学会、GIS学会、地質学会、第四紀学会、連合環境災害対応委員会 |
H-CG37 | 山口 直文 | 堆積・侵食・地形発達プロセスから読み取る地球表層環境変動 | 日本堆積学会、日本地質学会 | |
H-DS29 | 千木良 雅弘 | 湿潤変動帯の地質災害とその前兆 | 日本応用地質学会、日本地質学会 | |
S-CG08 | Ur Rehman Hafiz | ★Collision, Subduction, and Metamorphic processes-II | Sponsored by the Geological Society of Japan | |
S-CG61 | 角替 敏昭 | 岩石・鉱物・資源 | 日本鉱物科学会、資源地質学会、日本地質学会 | |
S-SS34 | 吾妻 崇 | 活断層と古地震 | 日本第四紀学会,日本地震学会,日本地質学会,日本活断層学会 | |
S-MP46 | 河上 哲生 | 変形岩・変成岩とテクトニクス | 日本地質学会 | |
S-GL43 | 束田 和弘 | 地域地質と構造発達史 | 日本地質学会 | |
S-VC54 | 及川 輝樹 | 火山・火成活動とその長期予測 | 日本地質学会,日本火山学会 | |
S-GL44 | 岡田 誠 | 千葉セクションに対する下部ー中部更新統境界GSSPの承認 | 地質学会 | |
M-ZZ45 | 矢島 道子 | 地球科学の科学史・科学哲学・科学技術社会論 | 日本地質学会、日本科学哲学会 | |
M-IS35 | 目代 邦康 | ジオパーク | 日本地質学会,日本地理学会,日本第四紀学会,日本地震学会,日本火山学会 | |
M-IS23 | 後藤 和久 | 津波堆積物 | 堆積学会,地質学会,地震学会,地理学会,第四紀学会,活断層学会,火山学会 | |
M-IS33 | 伊藤 喜宏 | 巨大地震・津波のポテンシャルを現場から事前に評価できるのか? | 地質学会現行地質過程部会 |
日本地熱学会 | S-MP48 | 土屋 範芳 | メルト−延性−脆性岩体のダイナミクスとエネルギー・システム | 日本地熱学会 |
S-VC51 | 藤光 康宏 | 火山の熱水系 | 日本地熱学会・日本火山学会・日本地球化学会 |
日本地理学会 | H-SC25 | 青木 賢人 | 人間環境と災害リスク | 日本地理学会、火山学会、活断層学会、GIS学会、地質学会、第四紀学会、連合環境災害対応委員会 |
M-IS23 | 後藤 和久 | 津波堆積物 | 堆積学会,地質学会,地震学会,地理学会,第四紀学会,活断層学会,火山学会 | |
M-IS35 | 目代 邦康 | ジオパーク | 日本地質学会,日本地理学会,日本第四紀学会,日本地震学会,日本火山学会 |
地理情報システム学会 | H-TT07 | 小口 高 | ★GIS | 地理情報システム学会 |
H-TT34 | 小口 高 | 地理情報システム | 地理情報システム学会 | |
H-SC25 | 青木 賢人 | 人間環境と災害リスク | 日本地理学会、火山学会、活断層学会、GIS学会、地質学会、第四紀学会、連合環境災害対応委員会 |
東京地学協会 | H-RE31 | 小出 仁 | 地球温暖化防止と地学(CO2貯留・利用,CO2-EOR,地球工学) | 東京地学協会,資源地質学会 |
土壌物理学会 | A-GE03 | 森 也寸志 | ★Subsurface Mass Transport and Environmental Assessment | 土壌物理学会 |
A-HW28 | 知北 和久 | 流域の水及び物質の輸送と循環−源流域から沿岸域まで− | 水文科学会,地下水学会,陸水学会,土壌物理学会,第四紀学会など9学会 |
物理探査学会 | S-SS35 | 中原 恒 | 微動探査の近年の発展 | 地震学会強震動委員会,物理探査学会 |
S-TT07 | 三ケ田 均 | ★Frontier Researches in Exploration Geophysics | 物理探査学会 |
日本陸水学会 | A-HW28 | 知北 和久 | 流域の水及び物質の輸送と循環−源流域から沿岸域まで− | 水文科学会,地下水学会,陸水学会,土壌物理学会,第四紀学会など9学会 |
日本リモートセンシング学会 | H-TT32 | 桑原 祐史 | 環境リモートセンシング | 日本リモートセンシング学会 |
S-TT59 | 山之口 勤 | 合成開口レーダー | 日本測地学会、日本リモートセンシング学会 |
日本惑星科学会 | P-PS21 | 奥住 聡 | 惑星科学 | 日本惑星科学会 |
P-PS26 | 出村 裕英 | 来たる10年の月惑星探査に向けた構想と戦略 | 日本惑星科学会、地球電磁気・地球惑星圏学会 | |
P-PS01 | 木村 淳 | ★Toward JUICE and future explorations of outer solar system | 国際共同木星探査計画ワーキンググループ,日本惑星科学会木星系探査研究会 |
プラズマ3学会合同 | P-EM35 | 松清 修一 | プラズマ宇宙:シミュレーション技法,データ解析・可視化 | プラズマ宇宙物理3学会合同セッション |
P-EM29 | 松清 修一 | プラズマ宇宙:波動粒子相互作用,粒子加速,相対論的プラズマ | プラズマ宇宙物理3学会合同セッション | |
P-EM30 | 松清 修一 | プラズマ宇宙:乱流,輸送,非線形現象 | プラズマ宇宙物理3学会合同セッション | |
P-EM31 | 松清 修一 | プラズマ宇宙:原子分子過程,ダスト,弱電離,プラズマ応用 | プラズマ宇宙物理3学会合同セッション | |
P-EM32 | 松清 修一 | プラズマ宇宙:MHD現象,リコネクション,構造形成 | プラズマ宇宙物理3学会合同セッション | |
P-EM33 | 松清 修一 | プラズマ宇宙:観測・実験の計画・手法,装置開発,プラズマ計測 | プラズマ宇宙物理3学会合同セッション | |
P-EM34 | 松清 修一 | プラズマ宇宙:星間・惑星間空間,磁気圏 | プラズマ宇宙物理3学会合同セッション |