| U-04: 生命-水-鉱物-大気 | 
| 24 日 コア4: 17:15 - 18:30 25 日 コア3: 15:30 - 16:45 コンベンションホール | 
| U04-P01 モノハイドロカルサイトのアラゴナイト相変化における鉛イオンの取り込み挙動の変化 | 
| *宗本 隆志, 村上 隆 | 
| U04-P02 カルシウム炭酸塩の多形によるヨウ素の取り込み | 
| *安楽 総太郎, 星野 純, 松原 勇武, 他 | 
| U04-P03 オマーンに湧出する高アルカリ泉周辺環境におけるカルシウム炭酸塩鉱物多形生成の地球化学反応モデリング | 
| *松原 勇武, 星野純, 安楽 総太郎, 他 | 
| U04-P04 微量のセシウムを取り込んだスメクタイトからの主要陽イオンによるセシウム溶出挙動 | 
| 山科 友紀, *福士 圭介 | 
| U04-P05 比色法を用いたベントナイトの陽イオン交換容量測定方法の検討 | 
| *堀内 悠, 高木 哲一 | 
| U04-P06 平松鉱泉に見られるマンガン沈澱物の成因 | 
| *高島 千鶴, 東 佑香, 森 大器, 他 | 
| U04-P07 素過程に基づいた化学風化モデリングによる風化速度の推定 | 
| *野津 太一, 田近 英一 | 
| U04-P08 秋田県北鹿地域に産する泥岩(15-10 Ma) の急激な堆積環境変動:黄鉄鉱含有泥岩の鉱物学的地球化学的研究 | 
| *遠藤 美里, 山田亮一, 掛川武 | 
| U04-P09 四種硫黄同位体から制約した伊平屋北海底下熱水系での微生物硫酸還元活動 | 
| *青山 慎之介, 西澤 学, 高井 研, 他 | 
| U04-P10 海洋衝突生成単純アミノ酸(グリシン、アラニン)に対しての衝突進化過程 | 
| *梅田 悠平, 福永 奈央, 関根 利守, 他 | 
| U04-P11 隕石海洋衝突によるバリンのキラリティー変換 | 
| *高瀬 篤志, 関根 利守, 古川 善博, 他 | 
| U04-P12 近年の東アジアにおける風送ダスト多発化の原因 - 気象台データを用いた解析 | 
| *黒崎 泰典, 篠田 雅人, 三上 正男 | 
| U04-P13 二酸化炭素脱ガスが誘導する特殊条件での炭酸カルシウムの沈殿速度と同位体組成 | 
| *狩野 彰宏, 奥村知世 | 
| U04-P14 堆積物の続成過程におけるREEのホスト相の変化とREEパターンの保存性 | 
| *高橋 嘉夫 | 
| ポスターコアタイム | 
| コアタイム1:10:45-10:30 コアタイム2:13:45-15:15 コアタイム3:15:30-17:00 コアタイム4:17:15-18:30 | 
| TOPに戻る | |||||
| 20日 | オーラル / ポスター | ||||
| 21日 | オーラル / ポスター | ||||
| 22日 | オーラル / ポスター | ||||
| 23日 | オーラル / ポスター | ||||
| 24日 | オーラル / ポスター | ||||
| 25日 | オーラル / ポスター | ||||