| S-MP47: 鉱物の物理化学 | 
| 24 日 コア2: 13:45 - 15:15 コア4: 17:15 - 18:30 コンベンションホール | 
| SMP47-P01 東南極大陸ナピア岩体Riiser Larsenに産する珪長質片麻岩中のoligoclaseとternary feldsparの成因 | 
| *兒玉 優, 三宅 亮 | 
| SMP47-P02 メスバウアー分光法による天然マグネタイトの空孔量測定 | 
| *富田 千尋, 篠田 圭司, 小林 康浩 | 
| SMP47-P03 FeSの高圧下X線吸収スペクトル測定:FeのK吸収端近傍構造 | 
| 近藤 忠, *藤井 敦大, 松本 成史, 他 | 
| SMP47-P04 高周波共振法によるガーネット単結晶弾性定数の測定 | 
| *小野 謙弥, 米田 明, 山崎 大輔, 他 | 
| SMP47-P05 フェリハイドライトの原子対分布関数(PDF)法による結晶構造精密化 | 
| *興野 純, 西宮 ゆき, 由上 優太郎 | 
| SMP47-P06 シュウ酸を含む溶液中における sodalite から cancrinite への相転移機構 | 
| *越後 拓也, 山田 裕久, 田村 堅志, 他 | 
| SMP47-P07 モンモリロナイト粘土鉱物の膨潤状態の圧力依存性 | 
| *佐藤 毅, 河村 雄行 | 
| SMP47-P08 高圧力下におけるNa2O・3SiO2メルトの分子動力学シミュレーション | 
| *則竹 史哉, 河村 雄行 | 
| SMP47-P09 岩石鉱物中における水の特性 | 
| *福田 惇一 | 
| SMP47-P10 カンラン石−斜方輝石間の水の分配に与えるAl濃度および酸素雰囲気の効果 | 
| *櫻井 萌, 辻野 典秀, 高橋 栄一, 他 | 
| SMP47-P11 急激な温度勾配場におけるマントルオリビン中の鉄拡散 | 
| *安居 俊紀, 近藤 忠 | 
| SMP47-P12 DAC多軸揺動X線回折装置の開発 | 
| *遊佐 斉, 平尾直久, 大石泰生, 他 | 
| ポスターコアタイム | 
| コアタイム1:10:45-10:30 コアタイム2:13:45-15:15 コアタイム3:15:30-17:00 コアタイム4:17:15-18:30 | 
| TOPに戻る | |||||
| 20日 | オーラル / ポスター | ||||
| 21日 | オーラル / ポスター | ||||
| 22日 | オーラル / ポスター | ||||
| 23日 | オーラル / ポスター | ||||
| 24日 | オーラル / ポスター | ||||
| 25日 | オーラル / ポスター | ||||