| S-GD24: 重力・ジオイド | 
| 25 日 コア2: 13:45 - 15:15 コア3: 15:30 - 16:45 コンベンションホール | 
| SGD24-P01 東南極沿岸における絶対重力測定(序報) | 
| *土井 浩一郎, 風間卓仁, 東敏博, 他 | 
| SGD24-P02 南極昭和基地における絶対重力計(A10およびFG5)10MHz原子時計の周波数校正 | 
| *風間 卓仁, 東 敏博, 早河 秀明, 他 | 
| SGD24-P03 陸上1mメッシュDEMを用いた重力異常地形補正計算システムの改良と能登半島北部地域への適用について | 
| *澤田 明宏, 平松 良浩, 浜田 昌明, 他 | 
| SGD24-P04 日本重力基準網と東北地方太平洋沖地震について | 
| *岡村 盛司, 宮崎隆幸, 河和宏, 他 | 
| SGD24-P05 投げ上げ方式による絶対重力計の小型化 | 
| *酒井 浩考, 新谷 昌人 | 
| SGD24-P06 甲府地域重力構造図について | 
| *駒澤 正夫 | 
| SGD24-P07 大阪市立大学重力基準点における重力測定とその経年変化 | 
| *領木 邦浩 | 
| SGD24-P08 石垣島における超伝導重力計観測 | 
| *今西 祐一, 名和 一成, 田村 良明, 他 | 
| SGD24-P09 筑波大学における超伝導重力計(CT36)の再立ち上げ―犬山から石垣島への移設― | 
| 池田博, *名和 一成, 今西 祐一, 他 | 
| SGD24-P10 黒潮蛇行による八丈島での重力変化 | 
| *杉原 光彦, 名和 一成 | 
| SGD24-P11 ハイブリッド重力測定を用いた九州大学伊都キャンパス周辺における重力変化 | 
| *西島 潤, 甲斐裕紀, 福田 洋一 | 
| ポスターコアタイム | 
| コアタイム1:10:45-10:30 コアタイム2:13:45-15:15 コアタイム3:15:30-17:00 コアタイム4:17:15-18:30 | 
| TOPに戻る | |||||
| 20日 | オーラル / ポスター | ||||
| 21日 | オーラル / ポスター | ||||
| 22日 | オーラル / ポスター | ||||
| 23日 | オーラル / ポスター | ||||
| 24日 | オーラル / ポスター | ||||
| 25日 | オーラル / ポスター | ||||