| M-IS27: 地球掘削科学 | 
| 24 日 コア4: 17:15 - 18:30 コンベンションホール | 
| MIS27-P01 四国海盆の回転角:大円解析法による粘性残留磁化の掘削残留磁化からの分離 | 
| *小田 啓邦, 山本 裕二, 林 為人, 他 | 
| MIS27-P02 四国海盆に断層応力降下量の推定 、南海トラフ地震発生帯掘削計画C0011 | 
| *呉 泓\xFAc, 斎藤 実篤, 木下 正高, 他 | 
| MIS27-P03 SDMモデルで南海エリアに現今応力場の評価 | 
| 呉 泓\xFAc, *Chan Chung-Han | 
| MIS27-P04 南海トラフ沖IODPサイトC0011の3Maにおける供給源変化 | 
| *齋藤 有, 石川 剛志, 谷水 雅治, 他 | 
| MIS27-P05 IODP南海トラフステージ1掘削の坑内検層による付加体構造と応力場 | 
| *山田 泰広 | 
| MIS27-P06 沈み込み・上昇をしていない熊野海盆直下の付加体-NanTroSEIZE,Exp.319ライザー掘削によるカッティングス試料を用いた解析 | 
| *川端 訓代, 坂口 有人, David Buchs, 他 | 
| MIS27-P07 延性領域での能動的地熱利用を目指すJapan Beyond-Brittle Project (JBBP)の概要 | 
| *浅沼 宏, 村岡洋文, 伊藤久男 | 
| MIS27-P08 IODP 1256D孔超高速拡大地殻の深部構造とメルト・流体移動 | 
| *安間 了, VELOSO Andres, HAYMAN Nicholas, 他 | 
| MIS27-P09 GONAF(北アナトリア断層での観測孔計画)の概要 | 
| *伊藤 久男, Marco Bohnhoff, Georg Dresen, 他 | 
| MIS27-P10 玄武岩質ガラスの二酸化炭素、水含有量から推定される145Maシャツキーライズの隆起および沈降 | 
| *清水 健二, 清水 ノブミチ, 佐野 貴司, 他 | 
| MIS27-P11 掘削コア試料のX線CTデータ3次元イメージングサービス | 
| *久光 敏夫, 山際伸一, 西山崇明, 他 | 
| MIS27-P12 シャツキー海台タム山塊における火山砕屑岩類の堆積相 | 
| *松原 典孝, 大賀正博, 清水健二, 他 | 
| MIS27-P13 東太平洋IODP Site U1337における陸源・生物源磁性鉱物の氷期・間氷期変動と熱帯収束帯の位置の変化 | 
| *山崎 俊嗣 | 
| MIS27-P14 IODP Site U1331, U1332堆積物試料からの漸新世〜始新世にかけての古地磁気強度相対値の見積もり | 
| *山本 裕二, 山崎 俊嗣 | 
| MIS27-P15 過去3000万年にわたる東部赤道太平洋堆積物中の高等植物由来テルペノイド組成の変動 | 
| *中村 英人, 沢田 健, 山本 真也, 他 | 
| MIS27-P16 赤道東太平洋(IODP Exp. 321 Site U1338)の放散虫生層序 | 
| *大金 薫, 遠藤俊太郎, 鈴木紀毅, 他 | 
| MIS27-P17 赤道太平洋東部における中期中新世以降の深海底生有孔虫群集と海洋環境変動 | 
| *辻本 彰, 野村律夫, 高田裕行, 他 | 
| MIS27-P18 中期-後期中新世における海水のOs同位体比変動および深海堆積物へのRe, Os, Irの蓄積過程 | 
| *伊藤 孝, 黒田潤一郎, RAVIZZA Greg | 
| MIS27-P19 有機物の安定炭素同位体比変動―IODP ニュージーランド南島カンタベリー堆積盆地掘削コアを例にして ― | 
| *小林 由季, 古藤 尚, 関めぐみ, 他 | 
| MIS27-P20 ニュージーランドカンタベリー堆積盆地における鮮新−更新統の貝形虫化石群集を用いた古環境解析 | 
| *中村 めぐみ, 楠 慧子, 石田 桂, 他 | 
| MIS27-P21 Response of reef-building corals to post-glacial sea level rise: IODP Expedition 325 | 
| *Marc Humblet, Don C. Potts, Jody M. Webster, 他 | 
| MIS27-P22 IODP第325次航海グレートバリアリーフ陸棚斜面掘削コアに産出する大型底生有孔虫化石群集解析 | 
| *柳岡 範子, 仲田 潮子, 藤田 和彦, 他 | 
| MIS27-P23 下北沖C9001CおよびC9002A/Bコア中の中・後期更新世テフラ層序 | 
| *青木 かおり, 鈴木 毅彦, 河合 貴之, 他 | 
| MIS27-P24 IODP Expedition 334の古海洋学研究の予察的結果 | 
| *大串 健一, Paola Vannucchi, 氏家 恒太郎, 他 | 
| MIS27-P25 ガスハイドレート生産井における検層結果 | 
| *長野 正寛 | 
| MIS27-P26 IODP Expedition 334, CRISPにおいてコスタリカ沖で採取された前弧および海洋プレートの玄武岩類の岩石学的・地球化学的解析 | 
| *宇野 正起, Michael Stipp, 氏家 恒太郎, 他 | 
| MIS27-P27 ファン・デ・フーカプレート東翼部における海底下熱水循環を支配する地質構造 | 
| *辻 健, Andrew Fisher, Volkhard Spiess, 他 | 
| MIS27-P28 IODP Exp325より採取された化石サンゴを用いた太平洋南西部における環境復元 | 
| *井上 麻夕里, 横山 祐典, 鈴木 淳 | 
| ポスターコアタイム | 
| コアタイム1:10:45-10:30 コアタイム2:13:45-15:15 コアタイム3:15:30-17:00 コアタイム4:17:15-18:30 | 
| TOPに戻る | |||||
| 20日 | オーラル / ポスター | ||||
| 21日 | オーラル / ポスター | ||||
| 22日 | オーラル / ポスター | ||||
| 23日 | オーラル / ポスター | ||||
| 24日 | オーラル / ポスター | ||||
| 25日 | オーラル / ポスター | ||||