|
M-IS26: 宇宙気候学 |
|
23 日 コア4: 17:15 - 18:30 コンベンションホール |
|
MIS26-P01 地磁気静穏日変化(Sq)の長期トレンドから推察される超高層大気変動について |
| *新堀 淳樹, 小山幸伸, 能勢正仁, 他 |
|
MIS26-P02 屋久杉炭素同位体を用いた屋久島の夏の日照量の復元 |
| *阿瀬 貴博, 小笠 博貴, 宮原 ひろ子, 他 |
|
MIS26-P03 太陽風の気象影響 - 地表気温とaa指数の相関とQBOの関与 |
| *伊藤 公紀, 松尾慎也 |
|
MIS26-P04 対流圏及び下部成層圏の気温に対する太陽風の影響 |
| *山下 和良 |
|
MIS26-P05 Global Heat Transfer (GHT)モデルにおけるエントロピー生成率の最大化(MEP) |
| *芹沢 浩 |
|
★MIS26-P06 マウンダー極小期の太陽活動サイクルに対する気候応答の地域分布 |
| *山口 保彦, 坂下 渉, 宮原 ひろ子, 他 |
|
MIS26-P07 マウンダー極小期における太陽磁場変動と日本の気候変動の因果関係 |
| *坂下 渉, 横山 祐典, 宮原 ひろ子, 他 |
|
MIS26-P08 宇宙線による雲凝縮核生成の室内検証実験 |
| *増田 公明, 伊澤 雄貴, さこ 隆志, 他 |
|
MIS26-P09 奥州藤原氏の繁栄と気候変動 |
| *芹沢 浩 |
|
MIS26-P10 教養科目における太陽地球相関理学プロジェクト |
| *横山 正樹, 伊藤 公紀 |
| ポスターコアタイム |
|
コアタイム1:10:45-10:30 コアタイム2:13:45-15:15 コアタイム3:15:30-17:00 コアタイム4:17:15-18:30 |
| TOPに戻る | |||||
| 20日 | オーラル / ポスター | ||||
| 21日 | オーラル / ポスター | ||||
| 22日 | オーラル / ポスター | ||||
| 23日 | オーラル / ポスター | ||||
| 24日 | オーラル / ポスター | ||||
| 25日 | オーラル / ポスター | ||||