| A-CG36: データ展覧会 | 
| 21 日 コア3: 15:30 - 17:00 コア4: 17:15 - 18:30 コンベンションホール | 
| ACG36-P01 電離層、大気、地下水中の地震前兆 | 
| *恩藤 忠典 | 
| ACG36-P02 氾濫原水動態モデリングに必要な衛星地形データの誤差解析と修正 | 
| *山崎 大, Calum Baugh, Paul Bates, 他 | 
| ACG36-P03 酸素Aバンドを利用したクロロフィル蛍光の観測 | 
| *菊地 信弘, 横田達也, 吉田幸生 | 
| ACG36-P04 雲頂高度データベースの作成と熱帯擾乱への適用 | 
| *西 憲敬, 濱田 篤, 大井川 正憲 | 
| ACG36-P05 千葉大学環境リモートセンシング研究センターでの公開データセット | 
| *樋口 篤志 | 
| ACG36-P06 沖縄辺戸岬における大気化学/放射に関する総合観測 | 
| *清水 厚, 高見昭憲, 佐藤圭, 他 | 
| ACG36-P07 Phenological Eyes Networkによる, 生態系リモートセンシングのための長期地上データセット | 
| *秋津 朋子, 奈佐原顕郎 | 
| ACG36-P08 DIAS公開データとその分野横断的な利用 | 
| *絹谷 弘子, 清水 敏之, 根本 利弘, 他 | 
| ACG36-P09 GEOSS/AWCIとWCRP/AMYにおけるIn-situデータアーカイブ | 
| *玉川 勝徳, 生駒 栄司, 絹谷 弘子, 他 | 
| ACG36-P10 北極域のデータ公開の展望 | 
| *川本 温子, 矢吹裕伯 | 
| ACG36-P11 過去110年間の地球気温変化とCO2放出及び太陽活動との関係 - 解析方法 | 
| 尚 業千, *菅井 径世, 小川 克郎 | 
| ポスターコアタイム | 
| コアタイム1:10:45-10:30 コアタイム2:13:45-15:15 コアタイム3:15:30-17:00 コアタイム4:17:15-18:30 | 
| TOPに戻る | |||||
| 20日 | オーラル / ポスター | ||||
| 21日 | オーラル / ポスター | ||||
| 22日 | オーラル / ポスター | ||||
| 23日 | オーラル / ポスター | ||||
| 24日 | オーラル / ポスター | ||||
| 25日 | オーラル / ポスター | ||||