| A-CC31: 氷床・氷河コア | 
| 23 日 コア2: 13:45 - 15:15 コア4: 17:15 - 18:30 コンベンションホール | 
| ACC31-P01 南大洋インド洋区における最終氷期以降の海氷分布と極前線帯の変動 | 
| *池原 実, 香月 興太, 山根 雅子, 他 | 
| ACC31-P02 過去80万年のダスト-気候カップリング | 
| *坂田 晴香, 福山 薫 | 
| ACC31-P03 東南極ドームふじ近傍の分水界での堆積量と風速の空間変化のなかでの3地点におけるフィルン積層構造の生成と変態 | 
| *藤田 秀二, 榎本 浩之, 福井 幸太郎, 他 | 
| ACC31-P04 ドームふじアイスコアの年代補正モデルによる年代軸決定の試み | 
| *鈴木 香寿恵, 川村 賢二, Frederic Parrenin, 他 | 
| ACC31-P05 オフラインモデルを用いた積雪同位体比鉛直分布の数値シミュレーション | 
| *岡崎 淳史, 芳村 圭, 竹内 望, 他 | 
| ACC31-P06 中央アジア天山グリゴレア氷帽アイスコアに保存された完新世の花粉の記録 | 
| *竹内 望, 世良 峻太郎, 藤田 耕史, 他 | 
| ACC31-P07 天山山脈・グリゴレア氷帽アイスコア中の溶存化学成分 | 
| *雨宮 俊, 竹内 望, 世良 峻太郎, 他 | 
| ACC31-P08 キルギス天山山脈グリゴレア氷帽のアイスコア中の雪氷藻類 | 
| *本多 愛実, 竹内 望, 藤田 耕史, 他 | 
| ACC31-P09 パミール高原フェドチェンコ氷河のピット及びアイスコア中の花粉の分析 | 
| *宮入 匡矢, 竹内 望, 藤田 耕史, 他 | 
| ポスターコアタイム | 
| コアタイム1:10:45-10:30 コアタイム2:13:45-15:15 コアタイム3:15:30-17:00 コアタイム4:17:15-18:30 | 
| TOPに戻る | |||||
| 20日 | オーラル / ポスター | ||||
| 21日 | オーラル / ポスター | ||||
| 22日 | オーラル / ポスター | ||||
| 23日 | オーラル / ポスター | ||||
| 24日 | オーラル / ポスター | ||||
| 25日 | オーラル / ポスター | ||||