| S-IT02: Mantle dynamics | 
| 21 日: PM1 / 104 | 
| 13:45 ~ 14:00 SIT02-01 | 
| Sound velocity measurement of hcp-Fe at high pressure and temperature | 
| *Eiji Ohtani, SHIBAZAKI, Yuki, SAKAI, Takeshi, 他 | 
| 14:00 ~ 14:15 SIT02-02 | 
| Melts in the Deep Mantle: Insights from First Principles Molecular Dynamics | 
| *Nico De Koker, Lars Stixrude, Bijaya Karki | 
| 14:15 ~ 14:30 SIT02-03 | 
| On seismic properties in the deep mantle in mantle convection with the self-consistetly calculated mineralogy | 
| *中川 貴司, Tackley Paul, Deschamps Frederic, 他 | 
| 14:30 ~ 14:45 SIT02-04 | 
| CaIrO3ペロフスカイトとポストペロフカイト間の相転移における結晶方位関係とその結果の解釈・応用 | 
| シュウ ファン, *山崎 大輔, 下宿 彰 | 
| 14:45 ~ 15:00 SIT02-05 | 
| 有限要素法による3次元空孔効果の応用;ポーラス試料によるCmcm−CaIrO3弾性の推定 | 
| *米田 明, Sohag Ferdous | 
| 15:00 ~ 15:15 SIT02-06 | 
| 内部熱源の減衰によって引き起こされる地球のマントルの2段階進化 | 
| *小河 正基 | 
| 21 日: PM2 / 104 | ||||||||||||||||||||||
| 15:30 ~ 15:45 SIT02-07 | ||||||||||||||||||||||
| Spin crossover and thermodynamic properties of ferric Fe-bearing MgSiO3 perovskite at lower mantle P-T conditions | ||||||||||||||||||||||
| *Arnaud Metsue, Taku Tsuchiya | ||||||||||||||||||||||
| 15:45 ~ 16:00 SIT02-08 | ||||||||||||||||||||||
| 下部マントル鉱物における鉄のスピン転移―鉄のスピン転移問題解決のための新たなアプローチ― | ||||||||||||||||||||||
| *藤野 清志, 浜根 大輔, 永井 隆哉, 他 | ||||||||||||||||||||||
| 16:00 ~ 16:15 SIT02-09 | ||||||||||||||||||||||
| 高圧Fe2SiO4菱面体構造および構造変化とスピン転移との関連 | ||||||||||||||||||||||
| *山中 高光, 興野純, 中本有紀, 他 | ||||||||||||||||||||||
| 16:15 ~ 16:30 SIT02-10 | ||||||||||||||||||||||
| 下部マントル上部までにおける沈み込んだ大陸地殻の高圧相転移と密度 | ||||||||||||||||||||||
| *石井 貴之, 糀谷 浩, 赤荻 正樹 | ||||||||||||||||||||||
| 16:15 ~ 16:30 SIT02-10 | ||||||||||||||||||||||
| 下部マントル上部までにおける沈み込んだ大陸地殻の高圧相転移と密度 | ||||||||||||||||||||||
| *石井 貴之, 糀谷 浩, 赤荻 正樹 | ||||||||||||||||||||||
| 
 | ||||||||||||||||||||||
| 16:15 ~ 16:30 SIT02-10 | ||||||||||||||||||||||
| 下部マントル上部までにおける沈み込んだ大陸地殻の高圧相転移と密度 | ||||||||||||||||||||||
| *石井 貴之, 糀谷 浩, 赤荻 正樹 | ||||||||||||||||||||||
| 
 | 
| 22 日: AM1 / 104 | 
| 09:00 ~ 09:15 SIT02-11 | 
| Mg2SiO4リングウッダイトの高温熱容量の再決定 | 
| *糀谷 浩, 大畑円佳, 井上 徹, 他 | 
| 09:15 ~ 09:30 SIT02-12 | 
| メージャライト-リングウッダイトの塑性強度差:660km不連続における沈み込むスラブからの海洋地殻成分の剥離について | 
| *西原 遊, 川添 貴章, 西 真之, 他 | 
| 09:30 ~ 09:45 SIT02-13 | 
| 沈み込むプレートにおけるポストガーネット相転移の粒内核生成 | 
| 西 真之, *入舩 徹男, 大藤 弘明, 他 | 
| 09:45 ~ 10:00 SIT02-14 | 
| Elastic wave velocities of Al-bearing stishovite at high P and T | 
| *Steeve Greaux, Yanbin Wang, Yoshio Kono, 他 | 
| 10:00 ~ 10:30 ★SIT02-15 | 
| 初期地球とプレートテクトニクス | 
| *是永 淳 | 
| 22 日: AM2 / 104 | 
| 10:45 ~ 11:00 SIT02-16 | 
| 西太平洋と東アジア地域のマントルトモグラフィーとダイナミクス | 
| *趙 大鵬 | 
| 11:00 ~ 11:15 SIT02-17 | 
| Pressure-induced enhancement of proton migration in brucite | 
| *Xinzhuan Guo, Takashi Yoshino, Takuo Okuchi, 他 | 
| 11:15 ~ 11:30 SIT02-18 | 
| Phase relations and melt compositions in hydrous pyrolite system | 
| *Cuiping Yang, Toru Inoue | 
| 11:30 ~ 11:45 SIT02-19 | 
| 海溝後退と停滞スラブによって誘発された「大きなマントル ウェッジ (BMW)」での上昇流 | 
| *亀山 真典, 西岡僚子 | 
| 11:45 ~ 12:00 SIT02-20 | 
| Subduction of oceanic asthenosphere: evidence from sub-slab seismic anisotropy | 
| *川勝 均, Song Teh-Ru Alex | 
| 12:00 ~ 12:15 SIT02-21 | 
| Electrical conductivity of hydrous Ca-free aluminous pyroxene: Implications for the electrical structure in the upper ma | 
| *Baohua Zhang, Takashi Yoshino, Tomoo Katsura | 
| 22 日: PM1 / 104 | 
| 13:45 ~ 14:00 SIT02-22 | 
| 揮発性成分を含む部分熔融かんらん岩の電気伝導度 | 
| *芳野 極 | 
| 14:00 ~ 14:15 SIT02-23 | 
| Experimental investigation of the thermal transport properties of omphacite under high pressure and high temperature | 
| *Chao Wang, Akira Yoneda, Masahiro Osako, 他 | 
| 14:15 ~ 14:30 SIT02-24 | 
| The crystal structures of two Zn_{2}SiO_{4} high-pressure polymorphs | 
| *Xianyu LIU, Masami Kanzaki, Xianyu Xue | 
| 14:30 ~ 14:45 SIT02-25 | 
| 数値計算によるマントルウェッジ内地震波速度異方性の推定 | 
| *森重 学, 本多 了 | 
| セッション時間 | 
| AM1:09:00-10:30 AM2:10:45-12:15 PM1:13:45-15:15 PM2:15:30-17:00 | 
| TOPに戻る | |||||
| 20日 | オーラル / ポスター | ||||
| 21日 | オーラル / ポスター | ||||
| 22日 | オーラル / ポスター | ||||
| 23日 | オーラル / ポスター | ||||
| 24日 | オーラル / ポスター | ||||
| 25日 | オーラル / ポスター | ||||