|
S-CG61: 地層処分 |
| 20 日: AM1 / 104 |
|
09:00 ~ 09:15 SCG61-01 |
| 幌延沿岸域における地下水研究の成果と今後の課題 |
| *井川 怜欧, 町田 功, 越谷 賢, 他 |
|
09:15 ~ 09:30 SCG61-02 |
| 海水準変動に伴う海底下地下水流動機構の数値解析的検討 |
| *小原 直樹, 丸井 敦尚 |
|
09:30 ~ 09:45 SCG61-03 |
| 土岐花崗岩における亀裂特性および熱水変質程度と浸透率の関係 |
| *柏谷 公希, 浜田 拓良, 久保 大樹, 他 |
|
09:45 ~ 10:00 SCG61-04 |
| 神奈川県平塚市東海大学キャンパス内試錐試料におけるスメクタイトを伴う変質について |
| *江藤 次郎, 石井智子, 大和田仁, 他 |
|
10:00 ~ 10:15 SCG61-05 |
| ニアフィールド岩盤−緩衝材の長期力学的相互作用に関する新しい評価手法の開発 |
| *西本 壮志, 岡田 哲実, 澤田 昌孝 |
|
10:15 ~ 10:30 SCG61-06 |
| 地下環境の酸化還元緩衝作用と適切な処分深度との相関に関する検討 |
| *吉田 英一, 山本 鋼志 |
| 20 日: AM2 / 104 | |||||||||||||
|
10:45 ~ 11:00 SCG61-07 | |||||||||||||
| 長期の侵食活動の定量的評価手法について−宇宙線照射生成核種を用いた取組み− | |||||||||||||
| *城谷 和代, 伊藤 順一, 大坪 誠 | |||||||||||||
|
11:00 ~ 11:15 SCG61-08 | |||||||||||||
| 長期の安全評価における地震・断層活動の時間スケールに対する不確実性について | |||||||||||||
| *大坪 誠, 藤内 智士, 伊藤 順一 | |||||||||||||
|
11:15 ~ 11:30 SCG61-09 | |||||||||||||
| 既存断層の再活動性評価に向けた断層周辺の応力場解析 | |||||||||||||
| *藤内 智士, 大坪 誠, 伊藤 順一 | |||||||||||||
|
11:30 ~ 11:45 SCG61-10 | |||||||||||||
| 火山活動の長期予測における不確実性の時間スケール | |||||||||||||
| *山元 孝広, 伊藤 順一, 宮城 磯治 | |||||||||||||
|
11:45 ~ 12:00 SCG61-11 | |||||||||||||
| 地殻変動の一様継続性と地質学的現象の将来予測 | |||||||||||||
| *梅田 浩司, 谷川 晋一, 安江 健一 | |||||||||||||
|
11:45 ~ 12:00 SCG61-11 | |||||||||||||
| 地殻変動の一様継続性と地質学的現象の将来予測 | |||||||||||||
| *梅田 浩司, 谷川 晋一, 安江 健一 | |||||||||||||
|
| セッション時間 |
|
AM1:09:00-10:30 AM2:10:45-12:15 PM1:13:45-15:15 PM2:15:30-17:00 |
| TOPに戻る | |||||
| 20日 | オーラル / ポスター | ||||
| 21日 | オーラル / ポスター | ||||
| 22日 | オーラル / ポスター | ||||
| 23日 | オーラル / ポスター | ||||
| 24日 | オーラル / ポスター | ||||
| 25日 | オーラル / ポスター | ||||