| M-TT38: ソーシャルメディア | 
| 21 日: PM2 / 301A | |||||||||||||
| 15:30 ~ 15:45 MTT38-01 | |||||||||||||
| ソーシャルメディアによる持続的なコミュニティ形成について | |||||||||||||
| *伊藤 昌毅 | |||||||||||||
| 15:45 ~ 16:00 MTT38-02 | |||||||||||||
| ソーシャルメディアでつながる・はじまる・ひろがる新しい学際研究:考古学GISの事例から | |||||||||||||
| *近藤 康久, 阿児 雄之 | |||||||||||||
| 16:00 ~ 16:15 MTT38-03 | |||||||||||||
| 広告学的手法から見た防災広報とソーシャルメディアの課題 | |||||||||||||
| *芝崎 美世子 | |||||||||||||
| 16:15 ~ 16:30 MTT38-04 | |||||||||||||
| IUGONETにおけるソーシャルメディアの活用 | |||||||||||||
| *小山 幸伸, 金田 直樹, 米田 瑞生, 他 | |||||||||||||
| 16:30 ~ 16:45 MTT38-05 | |||||||||||||
| 気象現象を対象としたソーシャルメディアの取材・分析・可視化手法 | |||||||||||||
| *北本 朝展 | |||||||||||||
| 16:45 ~ 17:00 MTT38-06 | |||||||||||||
| wikiによる学生と教員の教育上のインタラクション | |||||||||||||
| *目代 邦康 | |||||||||||||
| 16:45 ~ 17:00 MTT38-06 | |||||||||||||
| wikiによる学生と教員の教育上のインタラクション | |||||||||||||
| *目代 邦康 | |||||||||||||
| 
 | 
| セッション時間 | 
| AM1:09:00-10:30 AM2:10:45-12:15 PM1:13:45-15:15 PM2:15:30-17:00 | 
| TOPに戻る | |||||
| 20日 | オーラル / ポスター | ||||
| 21日 | オーラル / ポスター | ||||
| 22日 | オーラル / ポスター | ||||
| 23日 | オーラル / ポスター | ||||
| 24日 | オーラル / ポスター | ||||
| 25日 | オーラル / ポスター | ||||