|
M-IS04: Deep Carbon Cycle |
| 20 日: AM2 / 105 |
|
10:45 ~ 11:10 ★MIS04-01 |
| モホール計画:マントル掘削プロジェクトの概要 |
| *道林 克禎, 海野進, 阿部なつ江, 他 |
|
11:10 ~ 11:25 MIS04-02 |
| Temperature stability of polycyclic aromatic hydrocarbons at pressures of 6-20 GPa |
| Artem Chanyshev, *Konstantin Litasov, Anton Shatskiy, 他 |
|
11:25 ~ 11:50 ★MIS04-03 |
| 我が国の陸域地下微生物生態系の解明に向けた取り組み |
| *鈴木 庸平 |
|
11:50 ~ 12:15 ★MIS04-04 |
| プチスポット火山の揮発成分の重要性 |
| *平野 直人, 奥村 聡 |
| 20 日: PM1 / 105 |
|
13:45 ~ 14:10 ★MIS04-05 |
| Phase relations in peridotite and eclogite systems with H2O and CO2 at 3-27 GPa |
| *Konstantin Litasov, Anton Shatskiy, Eiji Ohtani |
|
14:10 ~ 14:25 MIS04-06 |
| 沈み込む海洋堆積物の5GPaまでの溶融関係と上部マントルにおけるC-O-H成分の循環 |
| *津野 究成, Rajdeep Dasgupta, Lisa Danielson, 他 |
|
14:25 ~ 14:40 MIS04-07 |
| Origin of kimberlite magma: experimental constrains |
| *Anton Shatskiy, Igor Sharygin, Konstantin Litasov, 他 |
|
14:40 ~ 14:55 MIS04-08 |
| Sao Luiz超深部ダイヤモンドの成長環境と炭素循環 |
| *鍵 裕之, 大藤 弘明, 小竹 翔子, 他 |
|
14:55 ~ 15:10 MIS04-09 |
| Diamonds in Almahatta Sitta 2008 TC3 ureilite |
| *宮原 正明, 大谷 栄治, El Goresy Ahmed, 他 |
| 20 日: PM2 / 105 |
|
15:30 ~ 15:45 MIS04-10 |
| 玄武岩マグマと揮発性物質:リソスフィアとアセノスフィアの起源への適用 |
| *大谷 栄治, 坂巻竜也, 鈴木昭夫, 他 |
|
15:45 ~ 16:10 ★MIS04-11 |
| Density and magnetic properties Fe_{7}C_{3} to 1.7 Mbar with implications for carbon in the Earth's inner core |
| *Jie Li |
|
16:10 ~ 16:25 MIS04-12 |
| 高温高圧下におけるFe-Cメルトの密度 |
| *下山 裕太, 大谷 栄治, 寺崎 英紀, 他 |
|
16:25 ~ 16:40 MIS04-13 |
| その場X線回折実験によるFe_{3}Cの融解関係の決定 |
| *高橋 豪, 大谷 栄治, 境 毅, 他 |
| セッション時間 |
|
AM1:09:00-10:30 AM2:10:45-12:15 PM1:13:45-15:15 PM2:15:30-17:00 |
| TOPに戻る | |||||
| 20日 | オーラル / ポスター | ||||
| 21日 | オーラル / ポスター | ||||
| 22日 | オーラル / ポスター | ||||
| 23日 | オーラル / ポスター | ||||
| 24日 | オーラル / ポスター | ||||
| 25日 | オーラル / ポスター | ||||