固体地球科学(S)
セッション小記号計測技術・研究手法(TT)
セッションIDS-TT43
タイトル和文地震観測・処理システム
英文seismic monitoring and processing system
タイトル短縮名和文seismic monitoring and processing system
英文seismic monitoring and processing system
代表コンビーナ 氏名和文前田 宜浩
英文Takahiro Maeda
所属和文防災科学技術研究所
英文National Research Institute for Earth Science and Disaster Resilience
発表言語J
スコープ和文自然地震・人工地震を観測するための地球計測法やデータ処理システムについて討論する.地震観測網の構築や改良、観測・計測の技術革新,物理探査に関する データ処理システムの革新,防災情報の発信などの話題を募集する.関連する地球物理学的な観測についての講演も広く募集する.
英文This session covers scientific and technical issues in seismic monitoring or data processing systems for earthquakes or explosions observation. This includes development or improvement of seismic observation networks, innovative techniques in observation and monitoring, cutting-edge data acquisition and processing techniques in geophysical explorations. Other topics related to geophysical observation are also welcome.
発表方法口頭および(または)ポスターセッション
時間講演番号タイトル発表者予稿原稿
口頭発表 5月30日 AM2
10:45 - 11:00STT43-01連続観測用ボアホール応力計の特徴に関するまとめと考察石井 紘予稿
11:00 - 11:15STT43-02海中浮遊ロボットMERMAIDによる地震観測大林 政行予稿
11:15 - 11:30STT43-03高温光ファイバーとDASテクノロジーを使った250℃を超える環境下の坑井内での地震観測木村 恒久予稿
11:30 - 11:45STT43-04DAS計測技術を用いた三陸沖光ケーブル観測システムにおける高密度海底地震観測の試み篠原 雅尚予稿
講演番号タイトル発表者予稿原稿
ポスター発表 5月30日 PM2
STT43-P01廉価・容易に構築できる地震計ネットワークシステムの提案伊藤 貴盛予稿
STT43-P02廉価な高密度強震観測ネットワークの実現に向けた試験観測赤澤 隆士予稿
STT43-P03津波地震の規模推定への利用を想定した気象庁広帯域地震計・速度型強震計の長周期帯域のノイズレベルの比較田中 昌之予稿
STT43-P04エアガンの観測波形を用いたS-net観測点の海底表層地震波速度と設置方位の推定:大型鯨類鳴音の音源定位に向けて岩瀬 良一予稿
STT43-P05Parametric time series – video sincronization toolGerardo Manuel Mendo Pérez予稿