固体地球科学(S)
セッション小記号地震学(SS)
セッションIDS-SS16
タイトル和文地殻変動
英文Crustal Deformation
タイトル短縮名和文Crustal Deformation
英文Crustal Deformation
代表コンビーナ 氏名和文大園 真子
英文Mako Ohzono
所属和文北海道大学大学院理学研究院附属地震火山研究観測センター
英文Institute of Seismology and Volcanology, Graduate School of Science, Hokkaido University
共同コンビーナ 1氏名和文落 唯史
英文Tadafumi Ochi
所属和文国立研究開発法人産業技術総合研究所 地質調査総合センター 活断層・火山研究部門
英文Institute of Earthquake and Volcano Geology, Geological Survey of Japan, The National Institute of Advanced Industrial Science and Technology
共同コンビーナ 2氏名和文加納 将行
英文Masayuki Kano
所属和文東北大学理学研究科
英文Graduate school of science, Tohoku University
発表言語J
スコープ和文地球のダイナミクスに関する研究テーマには,地震・火山・プレート運動といった様々な時空間スケールのものがあるが,地殻変動の情報はどの研究テーマに対しても重要な役割を果たしている.本セッションでは現象の理解を進めることを目的として,地殻変動に関連のある話題を幅広く議論する.実際に観測された地殻変動の解釈や観測機器の開発といった観測面からの研究のみならず,解析手法の開発やシミュレーションなど理論面からの研究も歓迎する.
英文Study of crustal deformation plays an extremely important role in the investigation of wide scale earth dynamics those are earthquake and volcanic activity, plate motion and so on. In our session, we discuss the study related to crustal deformation, such as development of observation instrument, observed crustal deformation, analysis method, and simulation study.
発表方法口頭および(または)ポスターセッション
時間講演番号タイトル発表者予稿原稿
口頭発表 5月26日 AM1
09:00 - 09:15SSS16-01GEONET新解析ストラテジの開発撹上 泰亮予稿
09:15 - 09:30SSS16-02西南日本前弧ウエッジの変形と1707年宝永地震の関係岡村 行信予稿
09:30 - 09:45SSS16-031970年代の傾斜記録に基づく紀伊半島でのスロースリップイベントの可能性加納 将行予稿
09:45 - 10:00SSS16-04The effect of the steady plate subduction in the case of southwest Japan岩瀬 裕斗予稿
10:00 - 10:15SSS16-05沈み込むプレート境界面における力学的カップリングモデルの構築木村 洋予稿
10:15 - 10:30SSS16-06光格子時計を利用した上下変動のモニタリング—相対論的測地学の応用田中 愛幸予稿
口頭発表 5月26日 AM2
10:45 - 11:00SSS16-07SARで捉えた2016年熊本地震の前後の地表変動橋本 学予稿
11:00 - 11:15SSS16-08ALOS-2/PALSAR-2データによる2016年熊本地震に伴う地震時・地震後地殻変動の比較姫松 裕志予稿
11:15 - 11:30SSS16-09GNSS観測に基づく2016年熊本地震 (M7.3) の余効変動時系列解析不破 智志予稿
11:30 - 11:45SSS16-10上部地殻でのマグマ流入出に対する粘弾性地殻の応答:1914年桜島噴火前後の姶良カルデラの隆起について山崎 雅予稿
11:45 - 12:00SSS16-11万福寺断層の断層破砕帯における地下水流動の年周変化を制御する要因向井 厚志予稿
口頭発表 5月26日 PM1
13:45 - 14:00SSS16-12褶曲の発達に伴う台湾南西部の急速な上下変動竹井 義貴予稿
14:00 - 14:15SSS16-13ヒマラヤ前縁帯の地震ポテンシャル評価に向けたネパール国内のGNSS観測システムの構築田部井 隆雄予稿
14:15 - 14:30SSS16-14The kinematic model along the Sumatran fault using a new dense GNSS observation (AGNeSS+) in Banda Aceh伊藤 武男予稿
14:30 - 14:45SSS16-15Mechanical modeling of interseismic deformation in the Central Andes: implications for back-arc shorteningShaoyang Li予稿
14:45 - 15:00SSS16-16Inferring regional stress field based on SAR analysis and dynamic simulation of the 2018 Palu earthquake横田 貴史予稿
講演番号タイトル発表者予稿原稿
ポスター発表 5月26日 PM2
SSS16-P01Earthquake Potential in Central Costa Rica based on Geodetic ObservationsLuis Alejandro Carvajal Soto予稿
SSS16-P02Crustal deformation along the Liupanshan fault zone derived from GPSWeitao Chen予稿
SSS16-P03北海道北部における衝突帯位置と収束速度の推定伊藤 ちひろ予稿
SSS16-P04Vertical deformation and repeating earthquakes in southeastern Hokkaido in the last 100 years小林 広明予稿
SSS16-P05陸域GNSSデータによる釧路・根室沖の簡易的なプレート間固着の推定青田 裕樹予稿
SSS16-P06Estimation of the early afterslip location of the 2011 Tohoku-Oki earthquake using onshore GNSS and offshore pressure dataPutra Maulida予稿
SSS16-P072011年東北地方太平洋沖地震の余効変動に基づく不均質レオロジー構造伊藤 嘉秋予稿
SSS16-P08地震後余効変動における線形および非線形粘弾性効果の検討星野 宏行予稿
SSS16-P09GNSSデータに基づくΔCFSが最大となる断層面の推定深谷 俊太朗予稿
SSS16-P10Coseismic deformation of the 2018 Lombok earthquake, Indonesia, revealed through InSAR measurementsERLAN SUMANJAYA予稿
SSS16-P11干渉SAR時系列解析により明らかにする最近の吾妻山の地殻変動宗包 浩志予稿
SSS16-P12水準測量データから推定する2017年御嶽山東山麓でのM5.6地震の断層モデル村瀬 雅之予稿
SSS16-P13南海トラフ沿いのゆっくりすべりに伴う地殻変動の検知能力宮岡 一樹予稿
SSS16-P14東海地域のひずみ観測網によるゆっくり滑りの検知能力に関する研究楠城 一嘉予稿
SSS16-P15状態空間モデルを用いたひずみ観測データのトレンド成分推定手法の検討露木 貴裕予稿
SSS16-P16観測点の上流部からの流入を考慮したひずみ計データの降水補正の試み(2)小林 昭夫予稿
SSS16-P172017年から2018年にかけての志摩半島長期的スロースリップ小林 昭夫予稿
SSS16-P18長期的SSE発生域における非断層すべり成分の存在可能性および、その巨大地震発生準備過程との関係性光井 能麻予稿
SSS16-P192016年熊本地震で停止していた南海トラフ沿いの長期的SSEの再活動小沢 慎三郎予稿
SSS16-P20Crustal deformation in the San-in Shear Zone as observed by a dense GNSS networkMeneses Angela予稿
SSS16-P21地表変形のフーリエ級数表現:異なるスケールの地殻変動野田 朱美予稿
SSS16-P22九州南部のせん断帯におけるGNSS観測(第3報)渡部 豪予稿
SSS16-P23Post-seismic deformation of 2016 Kumamoto Earthquake by continuous GNSS network (3)中尾 茂予稿