領域外・複数領域(M)
セッション小記号ジョイント
セッションIDM-IS14
関連する分野H
タイトル和文生物地球化学
英文Biogeochemistry
タイトル短縮名和文生物地球化学
英文Biogeochemistry
代表コンビーナ氏名和文木庭 啓介
英文Keisuke Koba
所属和文京都大学生態学研究センター
英文Center for Ecological Research, Kyoto University
共同コンビーナ 1氏名和文柴田 英昭
英文Hideaki Shibata
所属和文北海道大学北方生物圏フィールド科学センター
英文Field Science Center fot Northern Biosphere, Hokkaido University
共同コンビーナ 2氏名和文大河内 直彦
英文Naohiko Ohkouchi
所属和文海洋研究開発機構
英文Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology
共同コンビーナ 3氏名和文山下 洋平
英文Youhei Yamashita
所属和文北海道大学 大学院地球環境科学研究院
英文Faculty of Environmental Earth Science, Hokkaido University
発表言語JJ
スコープ和文生物地球化学は、生態学や地球化学、陸水学、水文学、土壌学、環境科学など、さまざまな分野の研究者により取り組まれている領域である。これ まで我が国では、これらの活動は分野毎に個別的に行われてきた。本セッションは、生物地球化学分野を包括する場を提供し、 交流を促進させることで、この領域の将来的な発展を期する。大気水圏科学、地球人間圏科学、地球生命科学 などの領域を包含していることから、『領域外・複数領域』として本セッションを開催する。
英文Biogeochemistry is an interdisciplinary study field including ecology, geochemistry, oceanography, limnology, hydrology, soil science and environmental sciences. Respective researches have tended to be conducted separately so far. This session aims to provide a common platform for biogeochemists of different disciplines, which facilitates the interactive discussion and information exchanges for further development of biogeochemical studies.
発表方法口頭および(または)ポスターセッション
時間 講演番号 タイトル 発表者 予稿原稿
口頭発表 5月23日 AM1
09:00 - 09:15 MIS14-01森林集水域において鉄還元過程を生じさせる水文地形条件楊 宗興予稿
09:15 - 09:30 MIS14-02Understanding bioaccumulation of metals by aquatic organisms in streams of different bedrock geology using Sr and Mg isotopesKai Nils Nitzsche予稿
09:30 - 09:45 MIS14-03北太平洋亜熱帯域における亜表層クロロフィル極大付近の窒素循環に及ぼす鉄の影響武田 重信予稿
09:45 - 10:00 MIS14-04林冠から表層土壌にかけての大気由来硝酸の挙動の追跡:三酸素同位体組成を指標に用いて井上 貴央予稿
10:00 - 10:15 MIS14-05燃焼由来エアロゾル中の低い鉄安定同位体比:気化による同位体分別過程の検証栗栖 美菜子予稿
10:15 - 10:30 MIS14-06Development and application of forest 137Cs cycling model "FoRothCs"仁科 一哉予稿
口頭発表 5月23日 AM2
10:45 - 11:00 MIS14-07アラスカのツンドラー北方林帯土壌における地化学性と有機炭素の関係保原 達予稿
11:00 - 11:15 MIS14-08Ultrahigh-resolution mass spectrometry to elucidate the variability in δ13C of water-extractable organic matter in soilsJulien Guigue予稿
11:15 - 11:30 MIS14-09Initial soil formation on fresh volcanic ash from the 2000 eruption of Miyake Island浅野 眞希予稿
11:30 - 11:45 MIS14-10酸素同位体比とK-Ar年代を利用した火山灰-黄砂混合比の推定中尾 淳予稿
11:45 - 12:00 MIS14-11熱帯林における土壌酸性化及び有機物分解に及ぼす土地利用変化の影響藤井 一至予稿
12:00 - 12:15 MIS14-12DNDCモデルを用いた農地土壌からの一酸化二窒素排出量の予測片柳 薫子予稿
口頭発表 5月23日 PM2
15:30 - 15:45 MIS14-13The reversible TCA cycle in thermophilic chemolithotrophs布浦 拓郎予稿
15:45 - 16:00 MIS14-14Changes in climate cause important functional changes at the soil fungal community Carles Castaño予稿
16:00 - 16:15 MIS14-15Sulfur denitrification and chemical denitrification in sulfide rich soils in Hachirogata polder太田 仁志予稿
16:15 - 16:30 MIS14-16北東アジアの乾燥地生態系における窒素同位体比を用いた窒素循環過程と植物窒素源の推定田中(小田) あゆみ予稿
16:30 - 16:45 MIS14-17高知市のヒノキ人工林における窒素利用様式の25年間の変動稲垣 善之予稿
講演番号 タイトル 発表者 予稿原稿
ポスター発表 5月23日 コア
MIS14-P01 重金属イオン吸着による鳴き砂の発音特性への影響 横尾 頼子 予稿
MIS14-P02 都市近郊林における大気由来のリン沈着量の計測 智和 正明 予稿
MIS14-P03 富士山麓森林におけるオゾンフラックスの観測 和田 龍一 予稿
MIS14-P04 静岡県を流れる天竜川の河川水質にみられる流域環境及び台風の影響 鈴木 謙介 予稿
MIS14-P05 1980年代から2000年代にかけての硝酸態窒素濃度の上昇要因の解析:日本海側および九州西部の一級河川を対象に 坂 領祐 予稿
MIS14-P06 棚田の保全と復興に関わる土壌環境の変化 森 也寸志 予稿
MIS14-P07 Sr同位体比と希土類元素組成による京阪神4地点の降水中に含まれる不溶性物質の起源推定 安藤 涼太 予稿
MIS14-P08 森林土壌のアルミニウム動態に及ぼすササの影響 小野 拓哉 予稿
MIS14-P09 イオンクロマトグラフィーによる天然水中メチルホスホン酸の定量 辻 一真 予稿
MIS14-P10 谷戸生態系におけるリン酸濃度の時空間変化 福元 大地 予稿
MIS14-P11 干潟の高濃度リン酸を説明する新過程に関する実験的検討 永田 光陽 予稿
MIS14-P12 尾瀬ケ原の植生分布を決めている泥炭の理化学性 村上 大樹 予稿
MIS14-P13 Effect of the conversion of paddy fields to uplands on the soil organic matter dynamics in Shonai area, northeastern Japan Julien Guigue 予稿