地球生命科学(B)
セッション小記号古生物学・古生態学
セッションIDB-PT06
タイトル和文地球生命史
英文Biotic History
タイトル短縮名和文地球生命史
英文Biotic History
代表コンビーナ氏名和文本山 功
英文Isao Motoyama
所属和文山形大学理学部地球環境学科
英文Department of Earth and Environmental Sciences, Yamagata University
共同コンビーナ 1氏名和文生形 貴男
英文Takao Ubukata
所属和文京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻
英文Division of Geology & Mineralogy, Department of Earth & Planetary Sciences, Kyoto University
共同コンビーナ 2氏名和文守屋 和佳
英文Kazuyoshi Moriya
所属和文早稲田大学 教育・総合科学学術院 地球科学専修
英文Department of Earth Sciences, Faculty of Education and Integrated Arts and Sciences, Waseda University
発表言語JJ
スコープ和文地球生命史セッションは、地質時代を通じた古生物に関する研究全般、および地球生命圏の変遷発展に興味を持つ科学者の間の情報交換の場となることを目的とする。地球生命史は、それ自体が我々が住むこの星の豊かさを象徴するものであるとともに、海洋・大陸・島弧など地史の理解に欠かせない役割を持ち、古気候学や進化生物学とも深い関係を有している。生物とそれを取り巻く環境との間の相互作用の変遷、すなわち生態系の進化についての理解を深めるために、生物学的・生化学的アプローチの重要性も日に日に増している。本セッションでは、これら生命の歴史・進化と地球表層環境の変遷に関して、様々な専門分野の視点から総合的に議論したい。
英文The Biotic History session covers all aspects of ancient life and the history of biosphere through the geologic time. The study of ancient life is essential for unveiling mysteries of our planet earth. It also provides evidence for evolution of oceans, continents and island arcs. Modern progress in this field has been enhanced by interdisciplinary collaboration with allied sciences, such as paleoceanography and evolutionary biology. Our session intends to be a hub of communication amongst all earth scientists studying the biosphere; we welcome biological and biogeochemical approaches toward the understanding of the history of life.
発表方法口頭および(または)ポスターセッション
学協会セッション(団体会員)日本古生物学会
時間 講演番号 タイトル 発表者 予稿原稿
口頭発表 5月20日 AM1
09:00 - 09:15 BPT06-01原始生命体の三段階進化丸山 茂徳予稿
09:15 - 09:30 BPT06-02アンモノイドにおける静水力学的・流体力学的形状特性と分類群生息期間との関係生形 貴男予稿
09:30 - 09:45 BPT06-03続成作用によりアンモナイト類の殻室内に沈殿したカルサイトの累帯構造守屋 和佳予稿
09:45 - 10:00 BPT06-04現生ウミシダが受ける捕食圧の深度・緯度による変化と捕食者の推定高橋 恵里予稿
10:00 - 10:15 BPT06-05生痕化石の観察に基づく細粒砕屑岩の圧密の推定泉 賢太郎予稿
口頭発表 5月20日 AM2
10:45 - 11:00 BPT06-06画像認識・機械学習による微化石の自動分類の評価山口 龍彦予稿
11:00 - 11:15 BPT06-07北海道苫前地域のセノマニアン/チューロニアン境界堆積岩中のパイオニア植物バイオマーカーに記録された古環境変動池田 雅志予稿
11:15 - 11:30 BPT06-08Evolution of the bottom water ecological condition in the northern East China Sea during the last 400 kyr inferred from relative abundances of Cycladophora davisiana (IODP Exp. 346 Site U1429)松崎 賢史予稿
11:30 - 11:45 BPT06-09北海道日高地方波恵川鯨類化石産出地点周辺の中新統の珪質微化石層序本山 功予稿
講演番号 タイトル 発表者 予稿原稿
ポスター発表 5月20日 コア
BPT06-P01 Shelly fossils from the upper Ediacaran formation in southwestern Mongolia 石川 恭一朗 予稿
BPT06-P02 The homology of the vascular system in the forelimb of Reptiles 上田 裕尋 予稿
BPT06-P03 Can we identify Desmostylia based on only humeral morphology? 松井 久美子 予稿
BPT06-P04 茨城県北部の湯長谷層群亀ノ尾層から産出した魚類化石について 平田 千尋 予稿
BPT06-P05 新潟県糸魚川市に分布する石炭系青海石灰岩における遠洋域の礁生物相の復元 高橋 唯 予稿
BPT06-P06 Fossil coral assemblages of the late middle Pleistocene Minatogawa Formation, southern Okinawa-jima, Japan Marc Humblet 予稿
BPT06-P07 Radio- and stable carbon isotopic responses in experimentally-cultured bivalves for the understanding of acidification effect on bivalve nutrient uptake and biomineralization 西田 梢 予稿
BPT06-P08 中新統から産出する石灰質ナノ化石Coccolithus属の大きさの変化 鈴木 和規 予稿
BPT06-P09 上総層群黄和田層上部の石灰質ナノ化石層序と推定される海洋環境の変化 桑野 太輔 予稿
BPT06-P10 房総半島および銚子地域に分布する下部更新統の石灰質ナノ化石群集と推定される海洋表層環境 椙﨑 翔太 予稿