地球人間圏科学(H)
セッション小記号地球人間圏科学複合領域・一般
セッションIDH-CG35
タイトル和文社会とともに地球環境問題の解決に取り組む超学際研究の未来
英文Future of transdisciplinary approaches with society to global environmental challenges
タイトル短縮名和文超学際研究
英文Transdicsiplinary approach
代表コンビーナ氏名和文近藤 康久
英文Yasuhisa Kondo
所属和文総合地球環境学研究所
英文Research Institute for Humanity and Nature
共同コンビーナ 1氏名和文近藤 昭彦
英文Akihiko Kondoh
所属和文千葉大学環境リモートセンシング研究センター
英文Center for Environmental Remote Sensing, Chiba University
共同コンビーナ 2氏名和文木本 浩一
英文Koichi Kimoto
所属和文関西学院大学・共通教育センター
英文Kwansei Gakuin University, Center for Common Educational Programs
共同コンビーナ 3氏名和文手代木 功基
英文Koki Teshirogi
所属和文総合地球環境学研究所
英文Research Institute for Humanity and Nature
発表言語JJ
スコープ和文環境問題は、地球規模から地域規模に至る多様なスケールで自然と社会の複雑な要因が絡み合って生じる。そのため、問題に対処するには、科学者が科学知、意思決定者が政策知(ガバナンスの知)、産業従事者と生活者が在来知(なりわいの知)を持ち寄り、相互信頼に根ざした対話と熟議を通じて、研究を共同計画し(co-design)、知識を共同生産して(co-production)、意思決定に至る選択肢を共同提案する(co-dissemination)という超学際アプローチ(transdisciplinary approach)をとることが望ましい。このアプローチにおいては、政府・自治体・企業・NPO・地権者・住民など社会の多様なステークホルダー(利害関係者)との関係構築など、純粋な科学研究とは異なる知識・スキルが求められる。そこで本セッションでは、超学際アプローチの理論と具体的な実践例を共有することを通じて、その現状と課題を整理し、地球環境研究が今後進むべき方向性を予察する。分野を問わず、社会との協働を実践している又はこれから計画・検討する研究プロジェクトからの話題提供を歓迎する。
英文Environmental issues are typically caused by a wicked complex of natural and societal factors at diverse spatio-temporal scales from the global to the local. To mitigate these issues, transdisciplinary approaches are needed, in which scientists, decision makers, and other residents and business sectors share the scientific, governing, and local traditional knowledge systems to co-design a research project, co-produce knowledge, and co-disseminate options for making decisions, through dialogues and deliberations based on the mutual trust. These approaches require skill for interaction with diverse societal stakeholders such as governments, local municipalities, industries, non-profit organizations, landowners, and local residents, apart from the conventional procedure of science. This session will provide a foresight to the future direction of global environmental research via a better understanding of the current status and challenges of transdisciplinary approaches. We welcome any of reports, case studies, and theoretical debates from research projects applying (or planning to apply) transdisciplinary approaches.
発表方法口頭および(または)ポスターセッション
招待講演