大気水圏科学(A)
セッション小記号海洋科学・海洋環境
セッションIDA-OS26
タイトル和文海洋生物資源保全のための海洋生物多様性変動研究
英文Research on the biodiversity of ocean ecosystems for the conservation of marine biological resources
タイトル短縮名和文海洋生物多様性変動
英文the biodiversity of ocean ecosystems
代表コンビーナ氏名和文小池 勲夫
英文Isao Koike
所属和文琉球大学
英文University of Ryukyus
共同コンビーナ 1氏名和文中田 薫
英文KAORU NAKATA
所属和文国立研究開発法人水産研究・教育機構
英文Japanese Fisheries Research and Education Agency
共同コンビーナ 2氏名和文藤倉 克則
英文Katsunori FUJIKURA
所属和文海洋研究開発機構海洋生物多様性研究分野
英文Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology
共同コンビーナ 3氏名和文杉崎 宏哉
英文Hiroya Sugisaki
所属和文国立研究開発法人水産研究・教育機構 中央水産研究所
英文Japan Fisheries Research and Education Agency
発表言語JJ
スコープ和文産業革命以降の急激な開発や20世紀後半以降の地球温暖化などの環境変動に伴う地球規模での生物多様性減少に国際社会が大きな関心を寄せている。海洋生態系においても環境変動に伴う生態系の変動の実態が数多く報告され、健全な海洋生態系と生物多様性を保全しつつ持続的に海洋生物資源を利活用することは、現代の人類の責務である。海洋の生物物多様性および生態系の実態と変動メカニズムを把握するために、数十年規模で継続されてきた現場調査に基づくモニタリングデータの解析、先進的な計測技術や生化学的手法を用いた環境変動に対する海洋生物の応答過程の解明、さらに最新の情報を取り入れた生態系モデルを用いた変動メカニズムの再現と予測を行うことにより、海洋生態系変動メカニズムを解析し、海洋生物資源の保全に資することを目的とする。
英文The problems on the decreasing the global biodiversity caused by the artificial destruction of environments and global warming becomes a serious concern of world society since the late 20th century. There are many reports on the change of ocean ecosystem caused by the environmental change have been published. Modern human society must have the responsibilities to maintain the healthy ocean ecosystems and to conserve the marine biological resources. In this session, recent studies on the mechanisms of the changes and variabilities of ocean ecosystems from the research of long-term ocean monitoring, biochemical or genomic technology and newly designed ocean model technology will be introduced. The discussion of this session will contribute to sustainable use of marine biological resources.
発表方法口頭および(または)ポスターセッション
招待講演