大気水圏科学(A)
セッション小記号海洋科学・海洋環境
セッションIDA-OS16
タイトル和文地球規模環境変化に関する分野横断の海洋研究
英文Interdisciplinary ocean studies for global change
タイトル短縮名和文環境変化に関する海洋研究
英文Ocean studies for global change
代表コンビーナ氏名和文河宮 未知生
英文Michio Kawamiya
所属和文海洋研究開発機構
英文Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology
共同コンビーナ 1氏名和文伊藤 進一
英文Shin-ichi Ito
所属和文東京大学大気海洋研究所
英文Atmosphere and Ocean Research Institute, The University of Tokyo
共同コンビーナ 2氏名和文栗原 晴子
英文Haruko Kurihara
所属和文琉球大学
英文University of the Ryukyus
共同コンビーナ 3氏名和文見延 庄士郎
英文Shoshiro Minobe
所属和文北海道大学大学院理学研究院
英文Graduate School of Science, Hokkaido University
発表言語EE
スコープ和文地球温暖化および関連する人為起源の海洋変化により、海面上昇、海洋酸性化、海洋貧酸素化、海洋貧栄養化、そして大規模な生態系変化が生じることが懸念されている。これらの問題の多くで海洋の物理・化学・生物が関する複合的なアプローチが必要となるだけでなく、海洋表面水温や海氷分布の変化が陸上気候にもたらす影響では海洋・大気相互作用が重要となる。2019年発行予定のIPCC特別報告書では、これらの問題に対し分野横断的に取り組むことになろう。海洋の地球規模変化という問題にアプローチするには、海洋学の内外の分野の枠を越えた情報交換と連携とが必要である。そこで、本セッションでは、分野を超えた連携に資するために、地球規模環境変化に関する最新の研究成果と討議を行う。
英文Anthropogenic environmental change is expected to cause global scale ocean changes, including future sea level rise, ocean acidification, ocean deoxygenation, ocean oligotrophication and resultant large scale changes in ecosystems. Tackling those problems requires an integrated approach combining physics, chemistry and biology of the ocean. Furthermore, interaction of the ocean with the atmosphere is the key for investigating impacts of changes in sea surface temperature and sea ice distribution. The Intergovernmental Panel on Climate Change (IPCC)'s special report "Climate change and oceans and the cryosphere", due in 2019, will address these issues with an interdisciplinary perspective. Interactions and collaborations beyond boundaries in conventional oceanographic disciplines are essential for dealing with the issue of global changes of the ocean. This session thus aims to contribute to promoting interdisciplinary researches by having presentations and discussion on the latest studies.
発表方法口頭および(または)ポスターセッション
招待講演