 |
セッション概要 |
|
ユニオン(U) |
セッション小記号 |
ユニオン
|
セッションID |
U-07
|
タイトル |
和文 |
Future Earth - 持続可能な地球へ向けた統合的研究
|
英文 |
Future Earth - The Integrated Research for Sustainable Earth
|
タイトル短縮名 |
和文 |
フューチャー・アース
|
英文 |
Future Earth
|
代表コンビーナ |
氏名 |
和文 |
氷見山 幸夫
|
英文 |
Yukio Himiyama
|
所属 |
和文 |
北海道教育大学教育学部
|
英文 |
Faculty of Education, Hokkaido University of Education
|
メールアドレス |
himiyama.yukio@a.hokkyodai.ac.jp
|
共同コンビーナ 1
|
氏名 |
和文 |
中島 映至
|
英文 |
Teruyuki Nakajima
|
所属 |
和文 |
東京大学大気海洋研究所
|
英文 |
Atmosphere and Ocean Research Institute
|
メールアドレス |
teruyuki.nakajima@aori.u-tokyo.ac.jp
|
共同コンビーナ 2
|
氏名 |
和文 |
安成 哲三
|
英文 |
Tetsuzo Yasunari
|
所属 |
和文 |
総合地球環境学研究所
|
英文 |
Research Institute for Humanity and Nature
|
メールアドレス |
yasunari@chikyu.ac.jp
|
共同コンビーナ 3
|
氏名 |
和文 |
植松 光夫
|
英文 |
Mitsuo Uematsu
|
所属 |
和文 |
東京大学大気海洋研究所
|
英文 |
Atmosphere and Ocean Research Institute, The University of Tokyo
|
メールアドレス |
uematsu@aori.u-tokyo.ac.jp
|
国際セッション開催希望 |
国際セッションとしての開催を希望しない
|
発表主要言語 |
日本語
|
スコープ |
和文 |
世界の地球環境研究はICSU/ISSC主導で2014年末までを目処にFuture Earth 計画の旗の下で抜本的に再編成されつつある。地人関係や自然災害をも含む地球表層に生起する諸事象を主たる研究対象とする地球惑星科学にとって、Future Earth 計画への貢献は全人類的使命である。その使命をわが国の地球惑星科学コミュニティとしてどう果たすべきかを議論する。
|
英文 |
The world global environmental studies are being re-organized under the flag of Future Earth led by ICSU, ISSC etc. Geoscience, which specializes in the dynamic nature and phenomena of the earth's surface, including lithosphere, hydrosphere, atmosphere, biosphere and human-geosphere, assumes unique responsibility in contributing to Future Earth. The session is intended to discuss the crucial issues related with it.
|
発表方法希望 |
口頭および(または)ポスターセッション
|
招待講演 |
Eduardo de Mulder
(President of Earth Science Matters Foundation, Former President of IUGS, Former President of IYPE)
安成 哲三(総合地球環境学研究所)
氷見山 幸夫(北海道教育大学教育学部)
田中 耕司(京都大学次世代研究者育成センター)
沖 大幹(東京大学生産技術研究所)
江守 正多(独立行政法人国立環境研究所)
小池 俊雄(東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻)
八木 信行(東京大学大学院農学生命科学研究科)
井田 仁康(筑波大学人間系)
瀧上 豊(関東学園大学)
谷口 真人(総合地球環境学研究所)
山形 俊男(海洋研究開発機構 アプリケーションラボ)
福井 弘道(中部大学中部高等学術研究所)
大崎 満(北海道大学大学院農学研究科)
杉原 薫 (政策研究大学院大学政策研究科)
蟹江 憲史 (東京工業大学大学院社会理工学研究科) |
|
|
|
 |