 |
セッション概要 |
|
宇宙惑星科学(P) |
セッション小記号 |
太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境(EM)
|
セッションID |
P-EM30
|
タイトル |
和文 |
プラズマ宇宙:乱流,輸送,非線形現象
|
英文 |
Plasma Astrophysics: turbulence, transport, nonlinear phenomenon
|
タイトル短縮名 |
和文 |
プラズマ宇宙:非線形現象
|
英文 |
Plasma Astrophys: nonlinear phenomenon
|
代表コンビーナ |
氏名 |
和文 |
松清 修一
|
英文 |
Shuichi Matsukiyo
|
所属 |
和文 |
九州大学大学院総合理工学研究院流体環境理工学部門
|
英文 |
Department of Earth System Science and Technology, Kyushu University
|
メールアドレス |
matsukiy@esst.kyushu-u.ac.jp
|
共同コンビーナ
|
氏名 |
和文 |
中村 匡
|
英文 |
Tadas Nakamura
|
所属 |
和文 |
福井県立大学
|
英文 |
Fukui Prefectural University
|
メールアドレス |
tadas@fpu.ac.jp
|
国際セッション開催希望 |
国際セッションとしての開催を希望しない
|
発表主要言語 |
日本語
|
スコープ |
和文 |
乱流やそれに伴う輸送現象は、いわゆる非線形現象の典型例であり、惑星磁気圏や高エネルギー天体におけるエネルギー解放の重要な担い手でもある。本セッションでは、宇宙・天体・実験室プラズマで見られるさまざまな乱流・輸送・非線形現象を取り扱う。尚、本セッションは3学会合同プラズマ宇宙物理の一部として開催される。
|
英文 |
Turbulence and the associated transport phenomena, which may cause the processes of energy release in the circumstances like a planetary magnetosphere, high energy astrophysical bodies, and so on, are one of the typical nonlinear processes. In this session various types of turbulence, transport, nonlinear phenomena seen in space, astrophysical, and laboratory plasmas are discussed. This session is a part of 'plasma astrophysics joint session of the three academic societies'
|
発表方法希望 |
口頭および(または)ポスターセッション
|
招待講演 |
松本洋介(千葉大),永岡賢一(NIFS)
|
|
|
|
 |