 |
セッション概要 |
|
領域外・複数領域(M) |
セッション小記号 |
その他(ZZ)
|
セッションID |
M-ZZ45
|
タイトル |
和文 |
地球科学の科学史・科学哲学・科学技術社会論
|
英文 |
Geoscience Studies: historical, philosophical and STS studies
|
タイトル短縮名 |
和文 |
地球惑星科学の科学論
|
英文 |
Geoscience Studies
|
代表コンビーナ |
氏名 |
和文 |
矢島 道子
|
英文 |
Michiko Yajima
|
所属 |
和文 |
東京医科歯科大学教養部
|
英文 |
Tokyo Medical and Dentel University
|
メールアドレス |
pxi02070@nifty.com
|
共同コンビーナ 1
|
氏名 |
和文 |
青木 滋之
|
英文 |
Shigeyuki Aoki
|
所属 |
和文 |
会津大学文化研究センター
|
英文 |
Center for Cultural Research and Studies, University of Aizu
|
メールアドレス |
aoki@u-aizu.ac.jp
|
共同コンビーナ 2
|
氏名 |
和文 |
山田 俊弘
|
英文 |
Toshihiro Yamada
|
所属 |
和文 |
千葉県立船橋高等学校
|
英文 |
Chiba Prefectural Funabashi High School
|
メールアドレス |
tosmak-yamada@muf.biglobe.ne.jp
|
共同コンビーナ 3
|
氏名 |
和文 |
吉田 茂生
|
英文 |
Shigeo Yoshida
|
所属 |
和文 |
九州大学大学院理学研究院地球惑星科学部門
|
英文 |
Department of Earth and Planetary Sciences, Faculty of Sciences, Kyushu University
|
メールアドレス |
yoshida.shigeo.305@m.kyushu-u.ac.jp
|
国際セッション開催希望 |
国際セッションとしての開催を希望しない
|
発表主要言語 |
日本語
|
スコープ |
和文 |
地球惑星科学の性格づけや、歴史、哲学、社会との関係などを議論する科学論の分野である。具体的な内容として、科学史の分野では、地球惑星科学の歴史や鉱山技術史など、科学哲学では、科学方法論や存在論、概念分析など、科学技術社会論(STS)では、科学コミュニケーション、災害社会学、地球環境問題などを扱う。
|
英文 |
Topics on history, philosophy and STS (science, technology and society)studies of geoscience will be discussed. Any related subject is welcome, such as history of mining, methodology of geoscience, sociology of natural hazards, and politics of environmental issues.
|
発表方法希望 |
口頭および(または)ポスターセッション
|
招待講演 |
|
|
|
|
 |