 |
セッション概要 |
|
領域外・複数領域(M) |
セッション小記号 |
ジョイント(IS)
|
セッションID |
M-IS26
|
タイトル |
和文 |
大気電気学
|
英文 |
Atmospheric Electricity
|
タイトル短縮名 |
和文 |
大気電気学
|
英文 |
Atmospheric Electricity
|
代表コンビーナ |
氏名 |
和文 |
芳原 容英
|
英文 |
Yasuhide Hobara
|
所属 |
和文 |
電気通信大学 大学院情報理工学研究科
|
英文 |
Graduate School of Information and Engineering Department of Communication Engineering and Informatics, The University of Electro-Communications
|
メールアドレス |
hobara@ee.uec.ac.jp
|
共同コンビーナ
|
氏名 |
和文 |
牛尾 知雄
|
英文 |
Tomoo Ushio
|
所属 |
和文 |
大阪大学大学院工学研究科情報通信工学部門
|
英文 |
Information and communication engineering department, Osaka University
|
メールアドレス |
ushio@comm.eng.osaka-u.ac.jp
|
国際セッション開催希望 |
国際セッションとしての開催を希望しない
|
発表主要言語 |
日本語
|
スコープ |
和文 |
このセッションでは、大気電気学に関する全て のトピックを歓迎します。 例えば,雷放電や中間圏発光現象に関連する観測的,理論的研究、積乱雲に関する研究,雷観測技術,大気イオン・エアロゾル関連,地震電磁気学など大気中の電磁気現象や地球周辺電磁環境に関連するすべての研究を対象とします。
|
英文 |
All aspects of research area on Atmospheric Electricity will be discussed in this session, including global circuit, ion and fair weather electricity, thunderstorm electrification, lightning physics, lightning and meteorology, electrical effects of thunderstorms on the middle and upper atomsphere, lightning protection, seismo-electromagnetics, terrestrial electromagnetic environment and so on.
|
発表方法希望 |
口頭および(または)ポスターセッション
|
招待講演 |
|
|
|
|
 |