セッション概要
 
大気水圏科学(A)
セッション小記号 水文・陸水・地下水学・水環境(HW)
セッションID A-HW31
タイトル 和文 水関連大学院教育とキャリアパスの課題と展望
英文 Perspectives for graduate education and career paths in water science
タイトル短縮名 和文 水分野のキャリアパス
英文 Career paths in water science
代表コンビーナ 氏名 和文 辻村 真貴
英文 Maki Tsujimura
所属 和文 筑波大学大学院生命環境科学研究科
英文 Graduate School of Life and Environmental Sciences, University of Tsukuba
共同コンビーナ 1 氏名 和文 寶 馨
英文 Kaoru Takara
所属 和文 京都大学防災研究所
英文 Disaster Prevention Research Institute, Kyoto University
共同コンビーナ 2 氏名 和文 谷口 真人
英文 Makoto Taniguchi
所属 和文 総合地球環境学研究所
英文 Research Institute for Humanity and Nature
共同コンビーナ 3 氏名 和文 檜山 哲哉
英文 Tetsuya Hiyama
所属 和文 総合地球環境学研究所
英文 Research Institute for Humanity and Nature
国際セッション開催希望 国際セッションとしての開催を希望しない
発表主要言語 日本語
スコープ 和文 水循環、水資源、水環境等、水に関する専門知識や技能を有した人材の必要性が強く認識されているのに対し、大学院博士後期課程で水関連の専門教育を受けた学生の就職は、他分野同様決して容易ではない。産業界からは優秀な博士人材であれば採用するという意見がある一方、大学側からは博士人材に対する一般企業の門戸はきわめて狭いという見方がある。博士課程教育リーディングプログラム、大学の世界展開力強化事業、戦略的環境リーダー育成拠点形成事業等を通じ、大学院の教育プログラムの改革が進んでいるが、留学生の人数に比較し日本人学生が少ないという問題を抱える大学もある。水問題に関わる人材ニーズが増し多様なキャリアパスの可能性が示唆される中で、大学院に求められる育成人材像とは何か、大学院で身につけるべきスキルは何か、そのためにはどのような教育プログラムが必要か、水分野の博士人材にとって魅力あるキャリアパスとは具体的にどのようなものか等について、産学官の関係者が議論し、今後の展望を示す。
英文 In this session, we discuss on the issues on career paths for young PhD holders in the field of water sciences and technology in Japan, especially focusing on degree program in the PhD course, potential career paths in this field, matching of the human capacity between needs of the business world and seeds of the academic world, etc.
発表方法希望 口頭および(または)ポスターセッション
招待講演