口頭発表

講演
番号
団体名 発表タイトル 発表者 開始 終了
産業技術総合研究所 ジオパークの審査の仕組み(趣旨説明) 渡辺真人 09:00 09:13
O05-01 霧島ジオパーク推進連絡協議会 霧島ジオパーク ~自然の多様性とそれを育む火山活動~ 前田終止、井村隆介、坂之上浩幸、中村光彦、池田圭介、窪田宗摩 09:13 09:37
O05-02 白山手取川ジオパーク推進協議会 白山手取川ジオパークの活動:世界ジオパークを目指して 青木賢人、山口隆、日比野剛 09:37 10:01
O05-03 様似町アポイ岳ジオパーク推進協議会 アポイ岳ジオパーク。ジオと結びついた暮らし 原田卓見、坂下一幸、新井田清信、加藤聡美 10:01 10:25
O05-04 琉球大学 本部町役場 中央開発 本部半島ジオパーク構想―島々が語る地球の営み― 藤田智子、平安山良信、千村次生、尾方隆幸 10:25 10:45
O05-05 佐渡ジオパーク推進協議会 佐渡ジオパーク構想「金と銀の島でたどる3億年 日本海3000万年 佐渡島300万年の旅と人の暮らし」 甲斐元也 11:00 11:20
O05-06 四国西予ジオパーク推進協議会 四国西予ジオパーク構想 「私たちのルーツをたどる旅~古大陸の軌跡と、海・里・山の原風景を楽しむ~」 三好幹二、高橋司、山下元紀 11:20 11:40
O05-07 桜島・錦江湾ジオパーク推進協議会 「火山の大地」を日常的に体感できる場所 ~桜島・錦江湾ジオパーク構想~ 久保英司、福島大輔 11:40 12:00
O05-08 おおいた豊後大野ジオパーク推進協議会 そしていま、ぼくらの時代~巨大阿蘇火砕流から9万年。大地に祈り、いかされ 高野弘之、伊藤健一、豊田徹士、竹村惠二、恒賀健太郎 12:00 12:20
O05-09 三笠ジオパーク推進協議会 三笠ジオパーク構想 ~石炭と共に生きる 大地の遺産と文明との共生~ 小林和男、栗原憲一、新居忠浩 12:20 12:40
質疑応答 12:40 12:45
O05-10 三陸ジオパーク推進協議会 三陸ジオパーク構想 ~震災の記憶を後世に伝え学ぶ地域へ~ 植野歩未 14:15 14:35
O05-11 しかおいジオパーク推進協議会 火山と凍(しば)れの大地より ~ しかおいジオパーク構想 ~ 大西亮一、大西潤、小林潤、澤田結基 14:35 14:55
O05-12 おおいた姫島ジオパーク推進協議会 火山でできた島 ~悠久の時と人の暮らしをつなげるものがたり~ 藤本昭夫、西谷久一、須賀猛明、竹村惠二、恒賀健太郎 14:55 15:15
O05-13 美祢市ジオパーク推進協議会 「“白”“黒”“赤”を巡る旅 ~大地の営みとその大地に支えられた人々のくらし ~」 村田弘司 15:15 15:35
総合討論 15:35 15:40


ポスター発表

講演
番号
団体名 発表タイトル 発表者
O05-P01 アポイ岳ジオパーク推進協議会 北海道様似町アポイ岳ジオパークにおける教育普及活動 加藤聡美
O05-P02 しかおいジオパーク推進協議会 しかおいジオパークと学校教育 大西亮一、大西潤
O05-P03 恐竜渓谷ふくい勝山ジオパーク推進協議会 地域の子どもたちを対象とした着実なジオパークの教育普及活動について 恐竜渓谷ふくい勝山ジオパーク推進協議会、吉川博輔、畑中健徳
O05-P04 遠軽町総務部ジオパーク推進課 白滝ジオパークと白滝小学校における「石育」の実践例 熊谷誠
O05-P05 磐梯山ジオパーク協議会 磐梯山ジオパークにおける教育活動 佐藤公
O05-P06 1)神戸大学、2)公益社団法人日本地震学会、特定非営利活動法人日本火山学会、一般社団法人日本地質学会、糸魚川ジオパーク協議会 第13回地震火山こどもサマースクール「東と西に引き裂かれた大地のナゾ」東と西で何が違う?境界のまち糸魚川に挑んだこどもたち 1)松本翔太、2)第13回地震火山こどもサマースクール実行委員会
O05-P07 湯沢市ジオパーク推進協議会 ゆざわジオパークにおける小学生・中学生・高校生の取り組みについて 沼倉誠、畑山良栄、小松雅
O05-P08 白山手取川ジオパーク推進協議会 江戸時代の白山火山ジオツアーの復元:白山手取川ジオパークの取り組み 小阪大、日比野剛
O05-P09 島原半島ジオパーク事務局 島原半島”バーチャルポスター”ジオツアー~小浜温泉編~ 大野希一
O05-P10 山陰海岸ジオパーク 山陰海岸ジオパークの見どころと楽しみ方 前田敦史
O05-P11 糸魚川市ジオパーク推進室 車窓から観た糸魚川世界ジオパーク (2) JR北陸本線 宮島宏、竹之内耕、茨木洋介
O05-P12 1)一般社団法人大島観光協会、2)伊豆大島ジオパーク推進委員会 伊豆大島ジオパーク・GISおよびデータミュージアムの取り組み (みんなで創るジオパークを目指して) 1)2)白井岩仁、2)野村昌宏、1)2)西谷香奈
O05-P13 1)一般社団法人大島観光協会、2)伊豆大島ジオパーク推進委員会 伊豆大島ジオパーク・ロゲイニング大会 (新たなジオパークの楽しみ方) 1)2)白井岩仁、2)野村昌宏、1)2)西谷香奈
O05-P14 秩父まるごとジオパーク推進協議会 DSC(デジタルスタンプコレクション)34によるジオパーク秩父巡り 宮城敏、吉田健一
O05-P15 八峰白神ジオパーク推進協議会 八峰白神ジオパークのガイド養成 神垣恭彦
O05-P16 伊豆半島ジオパーク推進協議会事務局 ジオパークを楽しみながら知る「伊豆半島ジオ検定」とガイド養成講座へのステップアップ 伊豆半島ジオパークにおける試み 石井千春、鈴木雄介、高橋誠
O05-P17 霧島ジオパーク推進連絡協議会 霧島ジオパークガイド養成講座のしくみと地域活性化活動について 池田圭介、窪田宗摩
O05-P18 大潟村干拓博物館 露頭のないジオパークに露頭をつくる -八郎潟層の剥ぎ取り標本の作成と展示- 進藤智哉、渡部晟、薄井伯征
O05-P19 下仁田ジオパーク ジオサイトの世界遺産登録を目指して 大河原順次郎、関谷友彦
O05-P20 兵庫県立大学 自然・環境科学研究所 山陰海岸ジオパークにおける大学院「地域資源マネジメント研究科(仮称)」設置構想 先山徹、井口博夫、松原典孝、山崎義人
O05-P21 隠岐ジオパーク推進協議会 遊ぶ!学ぶ!伝える!ジオパークを目指して 野辺一寛
O05-P22 室戸ジオパーク推進協議会 日本ジオパーク全国大会室戸大会が地域にもたらしたもの 柚洞一央
O05-P23 阿蘇ジオパーク推進協議会 地域の特産品をジオブランドとして生かす―阿蘇ジオパークブランドの取り組み― 池辺伸一郎、森由佳、石松昭信、徳永美紀、片山彰
O05-P24 洞爺湖有珠山ジオパーク推進協議会 洞爺湖有珠山ジオパーク「変動する大地との共生」 中谷麻美、加賀谷にれ、畑吉晃、遠藤一也
O05-P25 男鹿半島・大潟ジオパーク推進協議会 男鹿半島・大潟ジオパークの取り組み 渡部公成、竹内弘和、鐙啓記、白石建雄
O05-P26 銚子ジオパーク推進協議会事務局 銚子ジオパークにおける活動報告 赤塚弘美、中村希維
O05-P27 箱根ジオパーク推進協議会 事務局 (箱根町企画課ジオパーク推進室内) 箱根ジオパーク―観光地で取組むジオパークの活動と目指す姿― 青山朋史
O05-P28 三笠ジオパーク推進協議会 三笠ジオパーク構想 ~石炭と共に生きる 大地の遺産と文明との共生~ 新居忠浩、栗原憲一
O05-P29 1)アースサイエンス㈱、2)元 八雲町教育委員会、3)NPO八雲元気村気付(赤井義範) 渡島半島にジオパークを!-ユーラップ岳周辺地域の見所 1)加藤孝幸、2)三浦孝一、3)八雲町ジオパーク構想準備会
O05-P30 三陸ジオパーク推進協議会 三陸ジオパーク構想による新たな地域づくりを 関博充、斎宏行、三浦幸恵
O05-P31 宮城県栗原市産業経済部田園観光課 震災からの復興とジオパーク認定を目指して 栗駒山麓ジオパーク構想 佐藤英和、浅沼誠志
O05-P32 津南町教育委員会 「苗場山麓ジオパーク」を目指した取り組みの紹介 佐藤信之
O05-P33 南アルプス(中央構造線エリア)ジオパーク協議会 南アルプスジオパークの取り組み(山岳ジオパークとしての魅力を活かして) 捧剛太、小池温
O05-P34 美祢市ジオパーク推進協議会 「“白”“黒”“赤”を巡る旅 ~大地の営みとその大地に支えられた人々のくらし~」 田辺剛
O05-P35 四国西予ジオパーク推進協議会 四国西予ジオパークを目指した取り組み 高橋司
O05-P36 桜島・錦江湾ジオパーク推進協議会 桜島・錦江湾ジオパークを目指して 石宮聡
ページのトップへ戻る