富士山の科学・富士山で科学
スコープ
古くから富士山は火山学などの研究対象のみならず日本最高峰であることから気象学などの観測拠点である。近年、NPO富士山測候所を活用する会を通して一般研究者にも門戸が開かれ世界有数の高高度研究が行われ始めている。講演は地球科学分野における富士山研究および大気科学・宇宙線・大気電気の観測研究を中心に募る。
代表コンビーナ
鴨川 仁
kamogawa@u-gakugei.ac.jp
共同コンビーナ
三浦 和彦 鳥居 建男 大河内 博 保田 浩志
予稿一括ダウンロード
セッションインフォメーション
講演キャンセル・時間の変更などは
ここでお知らせします


5月23日 MIS029 部屋番号:コンベンションホール
コアタイム:PM1
色のついた発表は招待講演です
講演番号 タイトル (PDFダウンロード) 発表者 著者
MIS029-P01 2010年12月15日に神奈川県で降った「黒い粉じん」 笠間 友博 笠間 友博、
山下 浩之、
萬年 一剛
MIS029-P02 富士山頂における雲凝結核の測定 長谷川 朋子 長谷川 朋子、
三浦 和彦、
飯沼和久
MIS029-P03 富士山頂におけるエアロゾル粒子の総重量、成分、光学特性の測定 竹谷 文一 竹谷 文一、
金谷 有剛、
兼保 直樹 他
MIS029-P04 富士山頂および山麓における大気中酸性物質の時空間変動 (1) 大河内 博 丸山祥平、
大河内 博、
小林 拓 他
MIS029-P05 富士山体を利用した雲水化学特性とその濃度支配要因の解明 (2) 田原 大祐 田原 大祐、
大河内 博、
丸山祥平 他
MIS029-P06 夏季富士山における山岳大気質の時空間変動の数値実験 五十嵐 康人 五十嵐 康人、
堅田 元喜、
梶野 瑞王
MIS029-P07 2008年夏季における富士山頂での大気中水銀の越境輸送に関する研究 横田 久里子 横田 久里子、
永淵 修、
橋本 尚己 他
MIS029-P08 富士山頂で採取した粒径別エアロゾル中の無機成分によるPMの動態解析 地下 まゆみ 地下 まゆみ、
永淵 修、
横田 久里子 他
MIS029-P09 大気中ガス状水銀採取のためのパッシブサンプラーの開発−富士山体への適用− 永淵 修 永淵 修、
川上 智規、
伊勢崎 幸洋 他
MIS029-P10 富士山頂および富士山麓における大気および雲水中揮発性有機化合物の夏季集中観測 小林 由典 小林 由典、
大河内 博、
皆巳幸也 他
MIS029-P11 富士山山頂における大気電場観測 鴨川 仁 鴨川 仁、
佐藤 良衛、
阪井 陸真 他
セッション記号一覧に戻る
セッション日程一覧に戻る