北極域の科学
スコープ
近年の地球温暖化に伴う気候変動が、自然界のフィードバックを介して最も顕著に現れると言われているのが、北極圏、およびその周辺地域である。国際極年(IPY)の成果を受けて、国際的な枠組みの中で、気圏―水圏―陸圏の総合的・学際的な研究が進行中である。北極域の観測網を整備し、そこに内在するさまざまなフィードバック過程を包括的に理解し、地球温暖化の将来予測に役立てるためには、複数の専門分野や学界が北極域という共通のキーワードの下に集結し、密な情報交換により相互理解を深めることが重要課題である。本セッションでは、対象とする地域の(1)温暖化、(2)大気、(3)海洋・海氷、(4) 生態系、というサブテーマに分けて、北極域で生起する諸現象を包括的に探求し、先端研究の最新情報を共有することで、北極域科学の総合的議論を深めることを目的とする。以上、日本における北極域総合科学の推進に向けて、広範な学問分野からの発表を募集する。
代表コンビーナ
田中 博
tanaka@sakura.cc.tsukuba.ac.jp
共同コンビーナ
村田 功 松浦 陽次郎 榎本 浩之
予稿一括ダウンロード
セッションインフォメーション
講演キャンセル・時間の変更などは
ここでお知らせします


5月25日 部屋番号:201B コマ:PM1 セッションID:ACG033
座長:田中 博 村田 功
色のついた発表は招待講演です/時間は開始時間です
時間 講演番号 タイトル (PDFダウンロード) 発表者 著者
14:15 ACG033-01 NICAMを用いた2009年1月の成層圏突然昇温の再現実験と重力波抵抗の考察 田中 博 田中 博,
屋代義博,
14:30 ACG033-02 全球雲解像モデルNICAMにより再現された北半球及び南半球の極成層圏雲の解析 相澤 拓郎 相澤 拓郎,
田中 博,
大矢 麻奈美 他
14:45 ACG033-03 北極エアロゾル中のジカルボン酸類の分布と安定炭素同位体比:光化学的生成・分解と組成変化 河村 公隆 河村 公隆,
レオナルド・バリー,
15:00 ACG033-04 北極域観測と大気圏・電離圏モデリングによる極域超高層大気研究 藤原 均 藤原 均,
小川 泰信,
冨川 喜弘 他
15:15 ACG033-05 衛星リモートセンシングによる北極海氷厚監視 舘山 一孝 舘山 一孝,
榎本 浩之,
15:30 ACG033-06 衛星データを用いた北東航路上の海氷状況の経年変化に関する研究 柴田 啓貴 柴田 啓貴,
泉山 耕,
舘山 一孝 他
15:45 ACG033-07 北極海におけるメルトポンドの検出 田中 康弘 田中 康弘,
舘山 一孝,
高橋修平 他
16:00 ACG033-08 広帯域地震観測によるグリーンランド氷河地震の発生過程の解明 坪井 誠司 金尾 政紀,
坪井 誠司,
東野 陽子 他
5月25日 部屋番号:201B コマ:PM2 セッションID:ACG033
座長:榎本 浩之 松浦 陽次郎
色のついた発表は招待講演です/時間は開始時間です
時間 講演番号 タイトル (PDFダウンロード) 発表者 著者
16:30 ACG033-09 北極環境研究体制の新たなる展開 大畑 哲夫 大畑 哲夫,
山内 恭,
安成 哲三 他
16:45 ACG033-10 GCOM-C/SGLI利用に向けたアラスカの亜寒帯林での分光反射特性の観測 鈴木 力英 鈴木 力英,
永井 信,
中井 太郎 他
17:00 ACG033-11 陸上測地観測による南東アラスカにおける氷河変動の研究 佐藤 忠弘 佐藤 忠弘,
三浦哲,
孫文科 他
17:15 ACG033-12 リモートセンシング研究基盤としての森林火災モニタシステム 中右 浩二 中右 浩二
17:30 ACG033-13 温暖化するシベリアの自然と人 檜山 哲哉 檜山 哲哉,
山口 靖,
太田 岳史 他
17:45 ACG033-14 アラスカ黒トウヒ林の火災時に燃えたコケの面積のリモートセンシング 串田 圭司 串田 圭司,
露崎史朗,
福田正己
18:00 ACG033-15 Sedimentary organic matter variations in the Chukchi Borderland since the last interglacial period Stephan Rella Stephan Rella,
Masao Uchida,
18:15 ACG033-16 Polar amplification に対する植生変化の影響 大石 龍太 大石 龍太,
阿部彩子,
セッション記号一覧に戻る
セッション日程一覧に戻る