■著者漢字名(五十音順) 演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。
 【 エ 】
>> 著者索引TOPへ
>> 予稿集TOPへ
1 2
著者 演題番号 タイトル 予稿集本文
栄田 美緒 SSS035-35 沈み込み帯浅部における圧力溶解劈開から脆性断層への変化:固結度と地震サイクル 日本語
English
* SSS035-P26 カルサイトツインによる古応力場の推定と地震サイクルによる応力変化:高知県白亜系四万十帯横浪メランジュ 日本語
English
江川 由記 * AHW026-P10 大滝ダムと周辺の水環境の関連性 日本語
English
江川 浩輔 * GSU023-04 韓国の大学における地質学教育の動向 日本語
English
* HCG036-02 南アルプスの活動的隆起期に見られる更新統前弧海盆堆積 日本語
English
江木 直子 * BPT026-02 古第三紀ユーラシア東部における肉食哺乳動物相:時間的変遷と地理的変異 日本語
English
BPT026-03 ミャンマー中央部の新第三紀後半の環境変動に伴ったヤマアラシの進化 日本語
English
BPT026-04 ミャンマーにおける新第三紀のアントラコテリウム類(哺乳綱,偶蹄目)の進化 日本語
English
江口 孝雄 * SCG063-P01 海洋リソスフェアの座屈変形と沈み込み帯の形態 日本語
English
江坂 文寿 HDS027-P01 岩手・宮城内陸地震によって一迫川上流域で発生した崩壊にみられる地質の影響 日本語
English
HDS027-P02 地震後に崩壊が発生した山地斜面の地形的特徴-2008年岩手・宮城内陸地震調査より- 日本語
English
江島 輝美 SMP045-19 含重水素紅簾石の合成と生成相の評価 日本語
English
江尻 省 PEM032-21 昭和基地におけるレイリ・ラマンーライダー観測:初期結果 日本語
English
PEM032-P25 可搬型共鳴散乱ライダーによる中間圏カルシウムイオンの観測 日本語
English
PEM032-P26 昭和基地レイリーライダーシステムによる中層大気の自動観測 日本語
English
* SVC049-P09 ライダーによる火山噴気の水蒸気・水滴量と温度のリモートセンシング 日本語
English
江副 祐一郎 * PPS001-13 木星探査衛星 EJSM JMO に向けたX線撮像・分光装置の検討 日本語
English
江田 雄樹 HTT006-07 マジュロ環礁を対象とした国土防護のための沿岸域ゾーニングプロセス 日本語
English
越後 拓也 * MIS020-P01 ゲーサイト表面のドメイン構造と欠陥の生成機構 日本語
English
越後 拓也 SGC053-05 X線CT装置を用いた非破壊観測による石英中の水銀包有物のフラクタル分布 日本語
English
SCG067-P08 広島県東城町久代産汚染岩中のネフェリンの沸石化 日本語
English
* U020-09 ヘマタイトナノ粒子の還元的溶解に与える粒径・形態・凝集状態の影響 日本語
English
SCG067-P09 EMPA分析を用いた黒雲母の化学組成式:結晶化学と成因的意義 日本語
English
越後 智雄 HDS029-02 沿岸海域活断層調査「布田川・日奈久断層帯」全体概要と主な成果 日本語
English
HDS029-P03 沿岸海域活断層調査「布田川・日奈久断層帯」(その3)ピストンコア調査の結果 日本語
English
* HDS029-P04 沿岸海域活断層調査「呉羽山断層帯」(その2)群列ボーリングによる活動履歴調査の結果 日本語
English
SCG062-11 東北日本南部の活構造 日本語
English
SCG063-04 アンダマン諸島における古地震データが示す地殻変形 日本語
English
SSS035-12 和歌山県串本町橋杭岩周辺の漂礫分布の形成要因 日本語
English
SSS035-13 潮岬周辺の津波石と隆起痕跡から推定される南海トラフの連動型地震履歴 日本語
English
江連 靖英 * HQR023-P08 宇宙線生成核種Be-10とAl-26から推定された濃ヶ池カールおよび駒飼ノ池カールの露出年代とその意義 日本語
English
江藤 周平 SCG059-P02 海底地殻変動観測における音響測距の高精度化に向けて - 海面での反射波を含む音響信号波形に関する数値実験 - 日本語
English
江藤 周平 SCG059-03 熊野灘における海底地殻変動観測 日本語
English
* SCG059-05 海底地殻変動観測の高精度化に向けた海中音速構造の推定方法の検討 日本語
English
SCG059-06 海底地殻変動観測システムの高精度化に向けた音響測距データからの海中音波速度構造情報の抽出 日本語
English
SCG059-08 衛星軌道暦の違いに基づくKGPS解析の精度評価(続報) 日本語
English
衛藤 菜穂 * PEM031-02 2010年10月25日にQZS,ETS-VIII,MAGDASで観測されたサブストームについての速報 日本語
English
PEM031-03 ETS-VIIIとMAGDAS観測点YAPで観測されたPi 2の相関性 日本語
English
榎並 正樹 SSS032-01 根尾谷断層破砕帯の最新すべり面におけるマンガンの濃集 日本語
English
榎本 剛 * ACG032-03 アンサンブル大気再解析 ALERA2 日本語
English
榎本 浩之 ACC028-08 北極域氷河積雪涵養量の気候変動への応答 日本語
English
ACC029-16 ドームふじ表層4mの詳細物理層位 - 氷床コアシグナル形成過程理解の深化を目指して - 日本語
English
ACC030-P03 WSおよび衛星観測による東南極の温暖現象の観測 日本語
English
★ ACG033-05 衛星リモートセンシングによる北極海氷厚監視 日本語
English
ACG033-06 衛星データを用いた北東航路上の海氷状況の経年変化に関する研究 日本語
English
ACG033-07 北極海におけるメルトポンドの検出 日本語
English
★ ACG033-09 北極環境研究体制の新たなる展開 日本語
English
ACG033-P08 融雪期のアラスカ北部700km凍結路面観測 日本語
English
江橋 健 SCG068-01 地層処分事業の安全確保のための自然現象の将来予測と安全評価(その1) 日本語
English
* SCG068-02 地層処分事業の安全確保のための自然現象の将来予測と安全評価(その2) 日本語
English
江端 新吾 * PPS021-01 超高感度極微量質量分析システム“LIMAS”の開発 日本語
English
江原 幸雄 * SVC049-05 雲仙火山の熱水系概念モデルの再構築と数値モデル作成の試み 日本語
English
SVC049-P10 熱収支法の地熱流量係数と各種微気象データとの関係 日本語
English
海老 貴宏 * HTT033-P02 Google Earthで表示した地球科学情報とその応用 日本語
English
海老沢 研 ★ U004-11 宇宙研における科学衛星データベースの長期アーカイブ化 日本語
English
海老名 良祐 PPS020-21 高速度衝突閃光:多孔質衝突体の場合U 日本語
English
* PPS020-P06 衝突蒸気雲の膨張速度 日本語
English
PPS020-P07 衝突閃光での黒体放射 日本語
English
海老沼 拓史 AAS001-03 電離圏・大気圏観測のためのGPS掩蔽受信機開発の提案 日本語
English
MSD004-03 次世代国際理学観測衛星プロジェクト 日本語
English
MSD004-15 地球電磁環境モニター衛星:ELMOS constellationの現状 日本語
English
* MSD004-16 次世代JAXA衛星搭載測位GPSRからのGPS掩蔽観測装置開発に関する検討 日本語
English
* SGD021-13 地震観測に向けた高頻度出力GPS受信機の特性比較実験 日本語
English
海老原 充 ★ U005-04 はやぶさ回収試料の初期分析:大学コンソーシアムチームによる初期分析の概要 日本語
English
★ U005-05 はやぶさ回収試料の初期分析:イトカワレゴリス粒子の3次元構造と初期分析におけるX線マイクロトモグラフィーの役割 日本語
English
★ U005-08 Preliminary examination of Hayabusa asteroidal samples: Noble gases 日本語
English
★ U005-09 はやぶさ回収試料の初期分析:酸素同位体分析,Mg同位体分析 日本語
English
★* U005-10 はやぶさ回収試料の初期分析:中性子放射化分析による粒子全岩元素分析 日本語
English
★ U005-12 はやぶさ回収試料の初期分析:有機化合物分析 日本語
English
海老原 祐輔 * PEM005-02 リングカレントの消失機構 日本語
English
海老原 祐輔 PEM031-P05 れいめい衛星観測によるInverted-V領域におけるオーロラ電子・ピッチ角分布の特性 日本語
English
PEM005-13 GEMSIS-RCモデルに基づいた太陽風動圧変動に対する内部磁気圏応答の研究 日本語
English
PEM027-P08 グローバルMHDシミュレーションによるサブストーム時の磁気圏近尾部磁場構造の再現 日本語
English
PEM030-P20 電離圏ポテンシャルソルバーの開発:GEMSIS-POT 日本語
English
PEM031-09 れいめい観測によるオーロラ発光形態とオーロラ電子・電離圏加熱イオンの空間分布・エネルギーピッチ角分布・変動の相関研究 日本語
English
PEM031-10 オーロラ微細構造の高速撮像 日本語
English
* PEM031-11 サブオーロラ帯オーロラの微細構造 日本語
English
PEM031-12 朝側オーロラパッチのドリフト振動とULF地磁気脈動の関係 日本語
English
PEM031-16 SuperDARN北海道-陸別短波レーダーによるSAPS/SAIDの時間・空間変動の研究 日本語
English
遠藤 一佳 BPO003-03 石灰質有孔虫の殻内タンパク質の解析 日本語
English
★* BPT022-19 古代ゲノム学:地球科学と生命科学の融合 日本語
English
BPT024-16 翼形類(二枚貝)における貝殻基質タンパク質アスペインの分子進化 日本語
English
遠藤 邦彦 APE031-22 バルハシ湖の湖水位変動から推定される中央アジア地域における過去2000年間の乾燥・湿潤変動 日本語
English
GSC022-09 日本第四紀学会の教育活動・アウトリーチ活動 日本語
English
GSU021-03 日本第四紀学会の地学教育シンポジウム:高等学校地学の生き残りに向けて 日本語
English
HQR023-04 宇都宮市中里における最終氷期最盛期の植物化石群 日本語
English
* HQR023-15 中央ユーラシアにおける湖沼堆積物に基づく完新世の環境変動−バルハシ湖を中心に− 日本語
English
HQR023-16 カザフスタンイリ川中流域における完新世後期の河川地形発達史 日本語
English
HQR023-17 湖底コアの元素組成変動と流入河川の地形発達からみたバルハシ湖東部における完新世の堆積環境変化 日本語
English
HQR023-24 ユーラシアにおけるヒト―環境系の時系列ダイナミクス:総合討論 日本語
English
HQR023-P04 湖底堆積物の鉱物分析で解明された中期完新世バルハシ湖の湖水位低下 日本語
English
HQR023-P05 カザフスタン、バルハシ湖およびイリ川デルタ周辺における砂丘地形の分布と発達−環境変遷解明のための基礎研究− 日本語
English
HQR023-P06 カザフスタン,バルハシ湖周辺における各種堆積物のOSL年代測定 日本語
English
HQR023-P07 OSL年代測定法を用いた埼玉県飯能地域における河成段丘と丘陵の発達史推定の試み 日本語
English
HQR023-P12 関東平野における珪藻分析による縄文海進期の環境と古生態 −三郷市における事例を中心に− 日本語
English
遠藤 研 PCG008-P08 インピーダンスプローブ計測における共振のQ値の特性 日本語
English
遠藤 俊祐 SCG060-03 三波川変成帯のカンラン岩とエクロジャイトに捕獲されたスラブ起源ハロゲンと希ガス 日本語
English
遠藤 大介 SCG067-07 伊豆半島,南崎ベイサナイトの地球化学的特徴 日本語
English
遠藤 貴宏 MSD004-P01 短波長赤外ハイパースペクトルセンサーによる植生リモセンの検討 日本語
English
遠藤 孝義 * BPT024-14 微化石研究におけるX線CTを使用した形態解析の有用性:浮遊性有孔虫の例 日本語
English
    topへ