高校生によるポスター発表に関するQ&A


全般的な質問

Q1 対象はどのような人ですか。
A  高校の地学や地球惑星科学に関連する分野で学習・研究活動を行った高校生です。

Q2 発表のテーマは?
A  気象、海洋、地震、火山、地球環境、地質、地理、太陽系(太陽、惑星や月、彗星 etc.)などに関する、地球惑星科学分野全般です。

Q3 ポスターセッションとは?
A  発表者が研究した内容をポスターにして、大きな会場の専用ボードに掲示し、その前で説明します。ポスターを掲示できる時間は5月22日(日)9時から17時までです。また、発表者がポスターの前で集中して説明していただく時間(コアタイム)を設けます。

Q4 開始時間など詳しいことを教えてください。
A  連合大会は、5月22日(日)から27日(金)までですが、高校生参加セッションは大会一日目の5月22日(日)に開催します。ポスター掲示時間は9時から17時、コアタイムは 12:30-14:00を予定しております。また、午前中にポスター発表の概要の口頭説明(各発表1分間)を行っていただく予定です。詳細は大会HPに順次掲載してまいりますので、ご参照ください。

Q5 参加費はかかりますか?
A  参加無料です。

ポスターセッションについて

Q6  発表するには何か条件はありますか?
A  気象、海洋、地震、火山、地球環境、地質、地理、太陽系などの地球惑星科学分野で学習・研究活動を行った高校生であれば、条件や資格は設けていません。 ただし、高校生本人もしくは指導された教員の方のポスター会場への参加が必要です。

Q7 発表したい場合の申込方法は?
A  専用申込ページ(1月11日開設予定)よりお申込ください。

Q8  ポスターセッションのためには、全日程参加が必要ですか?
A  5月22日(日)の1日のみのご参加となります。

Q9  発表者はずっと会場にいる必要がありますか?
A  コアタイム(12:30-14:00を予定)はポスターの前で説明をお願いします。ただし、指導された教員の方が説明される場合は2011outreach@jpgu.orgまでご相談ください。コアタイム以外は他の発表をご自由にご覧下さい。

Q10  発表するには審査はありますか?
A  地球惑星科学分野での学習・研究活動であれば、特に審査はありません。

Q11  ポスターの大きさなどの指定はありますか?
A  1発表に幅90cm、高さ180cmのポスターボードをご用意いたします。模造紙など大きなサイズを1枚、またはA4サイズを複数枚、大小組み合わせるなど掲載方法に指定はありません。効果的な発表となるようご自由にご利用ください。

Q12  ポスターの搬入方法を教えてください。
A  発表当日、発表者ご自身が会場にお持ちになり、掲示と終了後の撤去をお願いします。

Q13  ポスターは返していただけるのですか?
A  ポスターは各自でお持ち帰りいただきます。

Q14  申し込み後、参加できなくなった場合はどうすればよいですか?
A  事務局までご連絡下さい。

一般参加(見学)について

Q15  ポスター発表しなくともセッションの見学はできますか?
A  5月22日(日)は発表しなくても参加いただけます。大会会場1階総合案内デスク、専用受付にて参加のお申込をお願いします。高校生は5月22日(日)に行われるパブリックセッション以外のセッションも見学できます。

Q16  保護者や一般の立場の人も参加できますか?
A  どなたでも参加できます。

Q17  生徒が参加するには、教員の引率は必要ですか?
A  生徒のみでも参加いただけます。

Q18  会場にはどのように行けばよいのですか?
A  場所、アクセスについては大会HPの大会概要”一般情報”をご覧ください。

ページのトップへ戻る