セッション概要

地球生命科学(B)
セッション小記号 古生物学・古生態学(PT)
セッションID B-PT26
タイトル 和文 ユーラシアにおける新生代の脊椎動物相
英文 Vertebrate fauna in Cenozoic Eurasia
タイトル短縮名 和文 古脊椎動物
英文 Vertebrate Paleontology
代表コンビーナ 氏名 和文 高井 正成
英文 Masanaru Takai
所属 和文 京都大学霊長類研究所
英文 Primate Research Institute, Kyoto University
共同コンビーナ   氏名 和文 仲谷 英夫
英文 Hideo Nakaya
所属 和文 鹿児島大学大学院理工学研究科(理学系)地球環境科学専攻
英文 Department of Earth and Environmental Sciences, Faculty of Science, Graduate School of Science and Engineering, Kagoshima University
国際セッション開催希望 国際セッションとしての開催を希望しない
発表主要言語 日本語
スコープ 和文 新生代のユーラシアは、始新世後半にインド亜大陸が衝突し、またテチス海が退縮することによりアジアとヨーロッパが連結して成立した。一方で北米大陸やアフリカ大陸となんども連結し、大陸間の動物相の移動が生じている。また地球規模の気候変動や大陸移動などの環境変動は、大陸各地における大規模な植物相の変化をもたらし、さらにそれに依存する動物相の変化を促した。こういった複雑な背景をもつ新生代のユーラシア地域に生息していた脊椎動物を中心に、様々な動物群の進化史に関して学際的な議論を行う。
英文 The present Eurasian continent has been established by the collision of Indian subcontinent and the regression of the Tethys Sea, and also been connected with North American and African continents several times during the Cenozoic era. These connections with other continents led the intercontinental faunal exchanges, producing the complicated evolutionary history of land and marine mammals. On the other hand, the global climatic changes during the Cenozoic era produced not only floral changes but also faunal transition in Eurasia. In this session we will discuss on the topics of evolutionary history of vertebrate animals of the Cenozoic Eurasia including Japan.
発表方法希望 口頭および(または)ポスターセッション