地学教育


小学校の地学教育に関する授業見学および研究協議のご案内


 

 日本地球惑星科学連合教育問題検討委員会では、2007年9月に引き続き、日本地質学会 阿部國廣 先生の授業見学を行ない、初等教育に於ける地学教育の実践と課題について研究協議を行ないたいと考えております。今回の授業は、私たちが2006年 に提出した提言(すべての児童・生徒が地球人としての科学リテラシーを身につけるために―義務教育段階での「理科」のあり方に関して―)の現場での実践的な裏づけの研究授業です。また準備されている学習指導要領改訂の中で小学校理科での粒子概念の形成をどう図るかという提案を含めています
 つきましては、下記の授業見学ならびに研究協議をご案内申し上げます。
 

                    

 

1. 日 時 2008年1月25日(金) 
 
2. 会 場 川崎市立西有馬小学校 〒216-0003 川崎市宮前区有馬7-6-1 044-855-7912
  (東急田園都市線・鷺沼駅下車徒歩15分) (当日の連絡先:090-1772-7395 瀧上)
 
3. 日 程 10:00−10:30 
10:45−12:15 
12:15−13:15 
13:15−14:15 
14:15−16:00 

 

西有馬小学校・理科の概要説明、研究授業の事前説明
公開授業〔4年生、単元名「物質のすがた」(水の状態変化を中心に)〕
昼食・休憩
公開授業への質疑応答
総合討論(4年生の理解と「生命・地球」(粒子概念の形成)を
中心に小学校の地学教育)

 
4. その他 (1) 会場設営の都合がありますので、参加を希望される方は1月20日までに事務局または瀧上までご連絡ください。昼食は各自ご用意ください
(2) 所属長宛の派遣依頼文書が必要な方も、事務局または瀧上までご連絡ください。

本件に関する連絡先
・日本地球惑星科学連合 
   〒113-0032 東京都文京区弥生2-4-16 学会センタービル4階 
   日本地球惑星科学連合事務局   
   電話 03-6914-2080 Email office@jpgu.org   

・瀧上豊(教育問題検討委員会・幹事;takigami.yutaka@nifty.com)

 



 

 

All Rights Reserved, Copyright 2005- Japan Geoscience Union
日本地球惑星科学連合(ロゴを拡大)